![きーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私がワキガで子供に遺伝するのが不安です。将来の治療や希望はありますか?子供に同じ悩みをしてほしくないです。誹謗中傷はやめてください。
私がワキガで子供に遺伝するのがすごく不安です。
10年後には医療が進んで安くワキガの治療が
出来たり、薬が出たりする希望はありますかね?
私がワキガで悩んだので子どもには同じ悩みを
して欲しくないです。
誹謗中傷はやめてください
- きーの(2歳5ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
希望はゼロではないですし、今もわりと色んな消臭グッズでてますよね☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そもそも今でも形成外科や皮膚科でなら保険適用なので数万で治療出来ますよ(汗
汗腺の問題なので薬はどうかな…ってところですが(汗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もワキガでした!
気が付いたのは母に言われたからです😅💧
母もワキガだったらしくて遺伝した感じですね😂
私は手術させてもらいました。
なので娘もワキガだった時のために手術費用くらいは貯めておこうかなと思ってます。
![ぴん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴん
不安な気持ち、すごく分かります。私はあまり考えないようにしました。遺伝しちゃってたらしっかりケア方法を教えてあげて、子供が望めば手術も受けさせてあげたいなって思います。これからどんどんケア用品も進化していくと信じてます!!!!
コメント