※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ysk
ファッション・コスメ

ハンドメイドでBASEやメルカリで販売している方に質問です。最初からそ…

ハンドメイドでBASEやメルカリで販売している方に質問です。

最初からそれなりに売れましたか?
それとも全然でしたか?

9月からBASEなどに出すようになったんですが全然売れなくて、写真とか綺麗に見えるようにしたりしてるんですが、なかなかです。

天然石のアクセサリーなんですが、それなりの値段出して石を仕入れてるので売れないと赤字が辛いです。

自分が設定してる値段で売れたら利益は普通にある計算なんですが、値段下げた方が良いのかとか色々考えてます。

インスタで専用のアカウント作って、新作作る度に載せたりはしてます。

BASEやメルカリではこういう感じで写真を8枚前後載せてます。
ゴールデンタイガーアイとシトリンと水晶使ってて価格は3600円です。

全体的に高くても2000円台にした方が良いのかな…と悩んでます(ピアスだと1000円台で抑えられてます。)

ただ今回聞きたいのはこうしたら良いというアドバイスではなく、どうすれば皆さんは売れるようになったか聞かせてもらえたらなと思ってます。

コメント

deleted user

私の場合はですが、はじめは利益でないくらいギリギリでやって、レビューがついてきたら値段あげても売れるようになりました😊

メルカリはこの価格帯だとなんとなくあまり売れない気がします🤔やっぱり少しでも安いものを!と探してる方が多いのかなと個人的には思っています🤔

少し高めのものはインスタで、メルカリだと2000円までと少し使い分けてます😌

  • ysk

    ysk

    コメントありがとうございます!

    レビューって大事ですよね😅
    私は買った事はあって全員★5を付けてくれてるのですが数が少なくて💦

    全体的に安いですもんね😞
    高くても売れてる人はやっぱり評価が高かったり…

    インスタでっていうのはDMを貰ってそこで取引する感じですか?
    こんなの作りました、だから○○にアップします!っていうのは載せるけど、インスタでも買えるような事示唆したら少しは興味持ってくれるかなあ…。

    因みになんですけど、同じ商品なのにメルカリでは安めの値段の設定、BASEでは自分が設定した値段っていうのはありなんでしょうか?💦

    • 10月11日
deleted user

需要の問題かな?
年齢層が高い気がします。
その年齢層の方々がアプリやSNSをみてるかと言われてたら少ないと思います。

可愛くて安いハンドメイドのアクセは沢山あります。
資材が高いものかもしれませんが、、。
30代のわたし的には500円でもいらないかなって思っちゃいます。

  • ysk

    ysk

    コメントありがとうございます!

    若い子でも付けてる子は付けてますけどね😅

    30代と言うよりは、価値観は人それぞれだし興味ない物にはそんな感じですよね。

    私も興味がなかったり趣味でない物には1円たりとも出さないですし…。

    • 10月11日
○pangram○

ハンドメイドアクセサリー販売してます。
売れるようになったのは

箇条書きにしますが…
画像の工夫。(拡大画面を増やした)
喜んでいる内容の良い評価が増えた事。(丁寧に優しく対応、お手紙は手書き)
毎日五件以上出品する事で、目につくことを増やした。(平日は10件くらい出品し、出品数の強化)
他ジャンルでも同ジャンルでも、売れてる方の調査(コツが分かります)

あとは、前に主さんの質問にお答えした(主さんからの返信が無かったのでお読みになってないかもですが)ような事を気をつけましたら、売れるようになりました。

初月は10件しか売れませんでしたが、翌月は工夫して20件売れ、さらに自分で上の試行錯誤を繰り返し、件数は伸び続け、いまは月に150件ほど売れてます。

  • ○pangram○

    ○pangram○

    ちなみに、メルカリのみで販売してます。SNSは一切やってません。

    • 10月11日
  • ysk

    ysk

    コメントありがとうございます!
    前回返せてなくてすみません!

    購入された方が居たら手書きのカード付けようと思ってますが、購入者が居ないのでその機会すらありません💧

    150件って凄いですよね!
    私もそんな風になりたいです。

    一応値段は3000円以下に値下げしたのですが、なかなか難しいですね…。

    • 10月11日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    ブレスレットにこだわりなければ、同じクオリティの石を2個だけ使って、千円以下のピアスやイヤリングはどうですか?
    私がすごいなーと思ってる方は、翡翠とかタイガーアイなどのピアスをボンボン売りまくってます😅
    まずは、ハンドメイド品を売ってる実績…つまり評価を増やさないと同じもの作っても売れないと思います😉

    • 10月11日
  • ysk

    ysk

    一応ピアスとストラップも作ってますが、それでも…って感じですね💧
    始めたばっかりなのもあると思うんですが…。

    一応こんな感じでピアス作ってて、これはライトブルータイガーアイを使ったピアスで、960円で作ったやつの中では最安値です💦

    とりあえず買ってもらえないと始まらないですよね😥

    • 10月11日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    そうですねぇ
    綺麗な石ですね!でも、正直なところ…小さくてよく見えないのです😂
    もっと大きく撮影してはどうでしょう?
    元々天然石を好んで使う方って、石の個性もすごく気にされますよね💕

    もっとそばで見つめた時みたいに、石を大きく撮影すれば、たぶん、売れると思うのです。

    そのお写真だと、一度買ったことがあって美しさを知ってる人なら検討してもらえると思いますが、初見では、なかなか手が出せないかなと。

    購入者目線で考えると良いと思いますよ💕

    • 10月11日
  • ysk

    ysk

    一応アップの写真とか、何枚か載せてるんですが(こんな感じで)もう少しアップの方が良いですかね😫💦

    丸ならまだしもカットだと形とか気になりますもんね😅

    • 10月11日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    もーっと大きくても良いと思います💕
    あと、メルカリで画像載せるのに、もしかして縦長の画像にしてますかね?
    正方形にするのは必須と思った方が良いですよ😁
    せっかく綺麗な写真でも、見栄えが違います!

    • 10月11日
  • ysk

    ysk

    分かりました、もう少し大きくして載せてみます!

    LINEcameraで撮ってて、ギャラリーには正方形で保存されてるのですが、メルカリに載せると長方形になってしまってます😭

    正方形で載せられるようやってみます💦

    • 10月11日
  • ysk

    ysk

    アドバイス頂いた通り、正方形の写真でメルカリとBASEの写真を総入れ替えしました!

    手は死んだけど、メルカリで1件だけいいねが入りました✨

    まだたったの1件だけど入ると嬉しいですね(笑)

    色々アドバイスありがとうございました🤭✨

    • 10月12日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    わぁ〜よかったですね!
    いいね、もらえると嬉しいですよね💕
    総入れ替えされたとは、お疲れ様でした🥰
    青のタイガーアイ、とっても綺麗でしたから、ほかのお石も綺麗なんだろうなと想像します。
    お写真からそれが伝われば、お好きな方に目に留めて貰えると思います🙂
    一つのいいねはその証拠と思います!

    お互い頑張りましょう💕

    • 10月12日
あやこ

こういった天然石のアクセサリーは何万もの値段で売ってるかたもいますよね?
すごいな~と最近思っていたところです。

私は薄利多売派でやってました。オマケつけたり、舷梯セールしたりしてました。
最近はリピーター様もついてきてフォローも600くらいいったのでデザインを変えたり、材料を高くして販売価格をあげたりしてます。今、全てソールドアウトです。速く作らなきゃ!!時間が足りないです

  • ysk

    ysk

    コメントありがとうございます!
    石自体が高いですからね💧
    もっとランクの高い石だと何百万単位もありますし…。

    地道にコツコツみたいな感じですかね😣💦
    そんな風に多忙になってみたいです😅

    • 10月11日
  • あやこ

    あやこ

    そうですね。最初は価格をギリギリまで下げて試作品セールしてましたね。一ヶ月くらいしたら値段上げました。
    そのあとも週末になったらセールしてたりして、そうすると固定客着いてきてお一人でなん十点も買うお客様が出てきます。そうすると争奪戦になり、出品して数秒で売れるようになりました。
    今、2年目くらいです。
    品物に自信があるというのは前提です。

    • 10月11日