※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の息子が長くて2時間短い睡眠で起きるたびに目が覚めてしまい、困っています。完母で哺乳瓶は拒否しています。眠れる方法を教えてください。

生後5ヶ月のむすこがいます。
長くて2時間短い時は30分おきに
起きます。毎日こんな感じなので
私はもっと眠れずきついです😣💦

こうしたら眠れたよーなど
アドバイス頂けると嬉しいです。
完母で哺乳瓶は拒否です😭😭

コメント

みりん

寝不足はつらいですよね。。
添い乳などはしてますか?
うちは添い乳で赤ちゃんと一緒に寝てますよ👶🏻

シャンプー

はじめまして。
眠れないのは本当に辛いですよね😢
うちの娘も寝なくて気が滅入ってしまいそうでした。
愛波文さんの『ママと赤ちゃんのぐっすり』という本があるのですがそれを読んで改善しました。
インスタでも色々と発信されてますので検索してみてください。
もし添い乳をされているのであればやめてみるといいかもしれません。
あとは真っ暗にしてあげる事です。
少しでも改善するといいですね‼︎

もも

うちの息子とおんなじです😭
夜まとめて寝る子なのでなんとか寝不足は回避できてますが💦

うちの子は隣で一緒に寝ていてあげると比較的長く寝てくれたり、起きてもまた寝直してくれます。
家事は全然進みませんが😅

かい

わたしは混合なので少し状況が違うかもしれませんが、息子も昼夜逆転で、大変でした。
朝起きる時間とお風呂の時間を固定したら、夜は10時頃から、9時間くらい寝てくれるようになりました😊