![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
DVに悩む女性の相談内容:旦那が暴力や暴言を繰り返し、自分も子供も疲れている。離婚を迷っているが、子供や親との関係が悩みの種。DV被害時は警察に電話すべきか。
DVについて。
旦那は付き合った時から酒が入ると暴言暴力がひどくなります。付き合ってた時体のアザがひどくて写真もまだ残ってます。
そしてここ最近なかったのですがまた今日しょうもない事でキレて、肩を前に思いっきり押され暴言…
今まで耐えてきた自分ばかですよね。
じゃ、なんで結婚したの?って言われるのは重々承知です。
自分は酒のんで、子供に歯磨きやらせろだの早く寝ろよ!何時だと思ってんだよ!って怒鳴ったり。
上から目線がすごいです。モラハラ?
けど離婚したら子供が可哀想かなって思って中々踏み出せないのと親と旦那が仲良いのでモヤモヤします。
DVされた場合ってどこに電話すれば良いのですか?警察ですか?
もうこんな旦那に疲れました。
- はじめてのママリ(5歳5ヶ月, 8歳)
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
私の父親がそうでしたが
離婚しました!
子供だった私からすると
そんな人からお母さんが
離れて良かったって
子供ながらに思いました。
![3boysꔛ♡mama🐳🌴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3boysꔛ♡mama🐳🌴
市役所に相談して母子寮に入りましたよ。警察でも大丈夫です。
子供が可哀想です。
離婚して可哀想ではないです。DVやモラハラ見て育つ方が環境悪いと思います。
コメント