※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
"ra
子育て・グッズ

歯磨きについてのお悩みですね。普通の歯ブラシに切り替えても良い時期です。歯磨き粉はまだ必要ありません。選ぶ際は子供向けのものを選ぶと良いでしょう。

生後9ヶ月、歯磨きについて教えてください。

5ヶ月から歯が生え始め、今は8本目が生えてきています。
生え始めた時から今まで、シリコンの歯ブラシを使っています。(シートは使った事がありません。)
そろそろシリコンではなく普通のブラシタイプの方が良いのでしょうか?
まだ歯磨き粉を使っていないのですが、使った方がいいですか?
また、歯磨き粉は泡タイプ、ジェルタイプ、スプレータイプがあるみたいですがどう選んだら良いのでしょうか。

質問ばかりですみません。
教えて頂けたら嬉しいです。

コメント

あんず

それだけ生えてれば歯ブラシで磨いた方がいいですよ😊💦
チェックアップのバナナ(ジェル)を使ってます。仕上げ磨きの後にさーっと塗る程度です。使う量はフッ素が入ってるのでほんと少量です!

ぱぴこ

うちは9ヶ月頃には普通のブラシタイプの歯ブラシ使ってました。あと、歯磨き粉ではなく泡タイプのフッ素コートを今でも使ってます。口をゆすぐ必要がないやつなので便利ですよ〜😊
歯医者さん行った時に歯磨き粉を使ったほうがいいか質問したら、まだうがいが出来ないので無理に歯磨き粉は使わなくていいですよ〜と言われたので、しばらくはフッ素コートを使おうかなと思ってます😆