住まい 新潟県の方でディテールホームで家建てられた方いらっしゃいませんか?\… 新潟県の方でディテールホームで 家建てられた方いらっしゃいませんか?\( 'ω')/♡ 最終更新:2020年10月9日 お気に入り 2 新潟県 もち( ・∇・)(1歳3ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳1ヶ月) コメント ぶっ ディテールホームで建てました~(^-^)/ 10月9日 もち( ・∇・) ありがとうごさいます\( 'ω')/♡ ディテールホーム気になってて( ; ; ) 建物代いくらくらいしましたか?(T . T) 土地代が高いので 建物代抑えなくちゃいけず( ; ; )笑笑 どのようなオプション付けられましたか?♡ 10月9日 ぶっ うちも土地が高くなりました😅 土地を抜けると、 延べ床40.4坪で付帯工事や登記などの諸費用込みで2540万くらいでした☺️ オプションは省令準耐火付けました! 久しぶりに打ち合わせ資料を見ましたが、元が良い条件が大体標準なので、逆に減額になるオプションもあります。 オープンハウスを了承して、費用の一部(我が家は食洗機代)を引いて下さりました😉 あと、窓・玄関ドア・水回りがLIXILで選んだので(多分連携してるのかな)、LIXILからエコカラットがサービスされました(面積の制限はありますが) 数年前の話なので、変わっている所があるかもしれませんが(^^;) 10月9日 もち( ・∇・) 40坪あるなんて羨ましいです♡ 私は32坪くらいになってしまいそうです(T . T) お話聞いたらますますいいなー♡ って思いました♡ 一度話聞きに行こうと思います♡ ありがとうございました♡ 10月9日
もち( ・∇・)
ありがとうごさいます\( 'ω')/♡
ディテールホーム気になってて( ; ; )
建物代いくらくらいしましたか?(T . T)
土地代が高いので
建物代抑えなくちゃいけず( ; ; )笑笑
どのようなオプション付けられましたか?♡
ぶっ
うちも土地が高くなりました😅
土地を抜けると、
延べ床40.4坪で付帯工事や登記などの諸費用込みで2540万くらいでした☺️
オプションは省令準耐火付けました!
久しぶりに打ち合わせ資料を見ましたが、元が良い条件が大体標準なので、逆に減額になるオプションもあります。
オープンハウスを了承して、費用の一部(我が家は食洗機代)を引いて下さりました😉
あと、窓・玄関ドア・水回りがLIXILで選んだので(多分連携してるのかな)、LIXILからエコカラットがサービスされました(面積の制限はありますが)
数年前の話なので、変わっている所があるかもしれませんが(^^;)
もち( ・∇・)
40坪あるなんて羨ましいです♡
私は32坪くらいになってしまいそうです(T . T)
お話聞いたらますますいいなー♡
って思いました♡
一度話聞きに行こうと思います♡
ありがとうございました♡