
立っているとクラクラし、仕事中も座っていられず、早退することが多い妊婦さんが、貧血かどうか気にしています。妊娠初期だからでしょうか?同じ経験の方、回答をお待ちしています。
これって貧血ですか?
立っているとクラクラ?チカチカしてしまい仕事でもずっと立っていられずクラクラしてきたら座ってを繰り返しています。
ずっとではなくて日によります。
妊娠する前はこんな事なくて…
そんな私を見兼ねた職場の方達に早退を促され早退する日もしばしばあります。
確かにこんなんでは仕事になりませんよね。
1人目、2人目の時もこんな事なかったような気がします。
妊娠初期だからでしょうか?
ちなみに今日も朝からクラクラがひどかったので仕事休みました。
同じような方いたら回答お願いします
- コーパのmommy(4歳1ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしもクラクラチカチカありました。つらいですよね💦
目に見える症状でないだけに周りに伝えるのも心苦しかった記憶があります。。お仕事だとよりですよね。
わたしの場合は貧血の検査してもひっかからず低血糖でした。なので飴を舐めたりすると良くなりました。初期の低血糖けっこう多いみたいです。

りお
貧血か低血糖ではないかと思います。
立った瞬間にクラクラするようでしたら、起立性低血圧でその後もずーっとクラクラ倒れそうなら貧血が疑わしいです。
動悸や冷や汗のような脂汗、不安感が込み上げてくる、指先が震えるがあれば低血糖の可能性があります。
ためしに、一度起こったときに飴を食べたりサイダー飲んだり(人工甘味料使っているようなものは糖質として分解されないものもあるのでNG、甘さ控えめとかカロリーオフとかはそういう類が多いので三ツ矢サイダー等。柑橘系は吐気がでてくる場合があるので避けたほうが無難)してみてください。
それで数分後に落ち着いたら低血糖です。
私は後者でした、飴は舐め終わるのに時間がかかるので仕事中は使えなかったのでジュース飲むか小さいおにぎりをポッケに入れておいてトイレとかでササッと食べてました。
-
コーパのmommy
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
まさに低血糖の症状当てはまります!
仕事しながら飴舐めますが舐め終わって少し経つとまたクラクラや気持ち悪さがでてきます😥
ずっと飴舐めとくわけにもいかないしなんなんでしょう😔- 10月9日
-
りお
どんな飴ですか?💦
糖分が足りていないのかもしれません、人工甘味料使ってる飴だと糖分が少ないので💦- 10月9日
-
コーパのmommy
火垂るの墓出てくるドロップです!
人工甘味料は糖分少ないのですね😱- 10月9日
-
りお
サクマドロップスですね!調べてみたらちゃんと砂糖なんですが糖質一粒3.6gくらいなので3つくらい食べれば大丈夫だと思いますが、そんなのは仕事中難しいと思うので低血糖用のブドウ糖飴が薬局とかに売ってるのでそれを買うかジュースが効果的かも…
それでも一日のうちに何度も起こるようでしたら、産婦人科に相談してください。
私も低血糖だったんですけど、中期からは妊娠糖尿病になりました…
糖質のコントロールができていないんですよね、食べすぎると一気にインスリンが出て下がるので低血糖になったりするみたいです。- 10月9日
-
りお
途中ですみません💦
そんなこともあるので、緊急性はないものの念の為、続くようでしたら相談してみてください!😃
1番怖いのは手元に糖分がなく、自動販売機もないときです。常に糖分が取れるように鞄やポッケに入れておいてくださいね😢- 10月9日
コーパのmommy
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
低血糖!!!それかもしれないですね!
本当心苦しいです😭