現在の携帯の支払いについて、10月28日に新しい携帯に変えた場合、10月の4日分はどうなるのか教えてください。新しい料金に加算されるのでしょうか。
今使ってる携帯が来月の23までで10月1から10月31の支払いで16に引き落としです。仮に10月28に変えたら10月の4日分は無しになるんですか?それとも新しい携帯料金に上乗せという形になるんですかね?
- はじめてのままり🔰
コメント
退会ユーザー
10月の使用料として11月に請求されます。
日割りはないので、10/28~31の4日はそのまま10月使用料として計算されます☺︎︎
はじめてのままり🔰
そうなんですね😭なんだかもったいないですね😭!11月になる前に新しくしても携帯買った時に11月分は入るってことですかね?
退会ユーザー
他キャリアに乗り換えるってことですかね?キャリア変えずに機種変ですか?
はじめてのままり🔰
乗り換えず機種変です!!
退会ユーザー
あ、機種変ならいつしても料金なんにも変わらないです!
はじめてのままり🔰
変えるなら11月入ったらの方がいいんですかね?
退会ユーザー
例えばdocomo利用してて、月々サポートがあるなら12月入ってからが良いですが、そうでなければ今しても11月にしても変わらないです☺︎︎
はじめてのままり🔰
今ソフトバンクなんですが月々サポートってどこみたらわかりますか?😭😭
退会ユーザー
SoftBankには月々サポート無いのでいつ変えても変わらないです🙆♀️
はじめてのままり🔰
そうなんですね😌!
今変えても11月に変えても機種変ならその分払わなくていいってことでしたっけ?😭
退会ユーザー
払わなくていいというか、端末代が変わるだけで基本使用料には何も影響がないです☺︎︎