

mama
今年はコロナもあるので11月くらいには打てなくなることもあるので早くって言ってるかもしれません!
病院によって高齢者無料なので高齢者がたくさん打つから今年はすぐ無くなるかもーって言ってました!

あんどれ
私は産婦人科で確認せずに妊娠中にインフルエンザのワクチン打ちました😄💦
ネットで調べたら問題ないって書いてたので。
心配なら確認してからでいいと思いますよ✨

さとぽよ。
この前の健診で先生に聞いて、次の健診のときに予約取ってもらいました🎵
いつもは息子と一緒に小児科で打ってますが今年は1人枠しかなくて😓

🌈ママ 👨👩👧👦
産婦人科で受けられるので聞いたら良いと思いますよ!
産婦人科じゃなくても受けられるのですが妊婦用の添加物の入ってないものを取り扱いがあるところがいいです
産婦人科が無難ではあるとは思います💦
私は子供と耳鼻科で受けます!11月にならないと添加物の入ってないワクチンが入荷しないからお子さんの2回目に一緒に受けましょうねと言われたのでそれまでは感染予防して待ちます☺️

ピョンキチ
産科の先生はインフル推奨してますよ😄
妊娠中は特に打った方が良いと聞きました🥰

ままり
毎回聞いたことないです😅

はじめてのママリ🔰
産婦人科でこの前インフルエンザの予防接種受けましたよ。まだ小さなお子さんもいらっしゃるなら尚更。
産婦人科でなら水銀の含まない妊婦用のものがあるかもしれませんが、普通のやつでも大丈夫です。数がある今のうちにするほうがいいですよ。

はじめてのママリ🔰
私は予防接種の予約電話をした時に自分が妊娠していることを伝えたら、予防接種をしてくれる病院側から「かかりつけの産婦人科の先生には予防接種受けていいと言われていますか?」と一応確認されました!
予防接種してくれる病院の方針にも寄ると思うので、一度確認してみてはどうでしょうか🤗

のりたまこ
私の病院は妊婦もちゃんと打ってと言われ入院中だったので強制的に打たされました‼️

ママリ
妊娠中打ちましたよ〜!
水銀だったかな?が入っていないワクチン打ってくれました✨

ぴーのすけ
妊婦さんはインフルエンザのワクチン打っても大丈夫ですよ!アレルギー等ある人はちゃんと医療機関に伝えてくださいね。
ただ早く打ち過ぎると抗体がなくなるのでそのあたりも含めかかりつけの産科と相談した方がいいと思います!
コメント