※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめのん
その他の疑問

子供がパソコンの画面を割ってしまったみたいです。何かをぶつけた所と…

子供がパソコンの画面を割ってしまったみたいです。何かをぶつけた所とかはみてません。

画面をつけたら操作できない状況です。明日修理業者さんに連絡してみようとは思いますが

①液晶画面の修理だとパソコン内のデータは無事でしょうか?
②画面修理の際バッグアップ等はとってもらえるのでしょうか?

父の大切なパソコンの為もろもろやばいのでわかる方いたらお願いします🙏🙏🙏

コメント

deleted user

ノートですか?
デスクトップですか?

  • まめのん

    まめのん

    コメントありがとうございます😊デスクトップです!

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    液晶画面はパソコン本体(四角い箱)の中身を映してるだけです。

    パソコン本体(四角い箱)が一番重要で、パソコンを動かすシステムや保存したデータが入ってます。これが壊れると、もう全部無くなります。

    デスクトップでしたら、壊れた液晶画面を新しく液晶画面を購入して取り替えれば良いだけなので、問題ありません。
    本体に異常が無ければ、新しい液晶画面を本体に繋げば、ちゃんと操作できるようになります。

    もし、本体が作動していない(動作しているライトがつかないとか)ようだったら、故障しているので、修理業者に持ち帰ってもらって修理依頼しないといけないですけど、中身のデータは保証できませんし、壊れた本体のバックアップを取ってもらう事はやってないと思います。

    • 10月8日
  • まめのん

    まめのん

    ありがとうございます!

    液晶画面と本体が一緒になってる一体型なので、液晶画面だけを買うというのは難しいですよね💦

    電源を付けるといつも通り画面が明るくなりますが、真っ白で画面割れで操作できないという感じです。

    なので電源オフも出来ないのですが…つけっぱなしは危ないですよね?コンセントを抜いても大丈夫でしょうか?

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わぁ〜💦それは厄介ですね!
    私もパソコンでテレビが見れるからと思って、その手のパソコンを買ったことあります!
    液晶画面が壊れた際には、パソコンごと配送しなくちゃならないってサポートセンターの方に言われた事ありますよ!
    当時は中身のデータは保証出来ませんってハッキリ言われました。
    私はパソコンやってる方なので、バックアップは常々取ってるので大丈夫なんですけど、データが全部無くなると思うと悲しいですよね💦

    電源のオフの方法は、電源ボタンをずっと長押しするとパソコンが消えます。
    それは強制シャットダウンって言うんですけど、あんまり何度もしてたら、本体作動しなくなるので、緊急の時なのでやってみてください。
    コンセントは、出来れば、強制シャットダウン後に抜いてください。

    • 10月8日
  • まめのん

    まめのん

    下に返信してしまいました🙏

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今後パソコン利用される時にはバックアップはこまめに取っておいた方が良いですよ。
    パソコンも消耗品なので、いつ壊れてもおかしくないですから😂

    • 10月8日
  • まめのん

    まめのん

    ありがとうございます😊
    父のパソコンで実家に遊びに来て壊してしまいました💦父がどこまでバックアップ等してるかわかりません…これからは気をつけます😭

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ〜、お父様のパソコンでしたか!!
    自分のパソコンじゃないと余計に不安ですよね💦
    私がお役に立てたか分かりませんが、パソコンが無事に直ってくれる事、祈ってます😇

    • 10月8日
  • まめのん

    まめのん

    多分明日すごく怒られるだろうし出禁にならないか怖いです😢データだけでも無事でいて欲しいです。
    お話聞けてよかったです!本当にありがとうございました🙏🙏🙏

    • 10月8日
まめのん

そうなんですね😭正直パソコン自体よりデータさえ残ってれば…という感じなので怖いです💦出張サービスなどの業者さんもあるのでいくらかかっても良いので明日相談してみようと思います😭

電源ボタン長押しで出来るんですね!ありがとうございます🙏一度落としてそのままにしておきます。コンセントを抜くのが怖かったので助かります😢