

ママリ
えーそんなことあるんですね💦
知らずに普通に塗りましたよ(笑)
滅多にないと思います💦
うちは市の検診で塗りましたよー

退会ユーザー
医者選びは慎重になりますよね…
うちも初めて行くときは評判や口コミなどめちゃくちゃ調べました。

かりん❁
かなーり昔のですよね💦
私も衝撃でした。
ですが、今の歯科医師達はその事件を皆知っているらしいですし、そもそもあの事件も有り得ない間違いだったようですよね。
滅多にというか、用途が全く違うので歯医者に届くはずないようですよ!

はなちょびん
歯科で働いてましたが、
今はそんな事起きないと思います。
危険薬は慎重に扱いますし、何より歯科で使うフッ素も市販で販売もされてるチェックアップジェルが多いですし、目の前でチューブからだして使うと思うので、本体を確認できるんではないかと思いますよ!

ライナー
かなり昔のニュースですね。
歯科衛生士ですが、今の時代口腔内に塗ってはいけないフッ化物を院内で取り扱うことはないと思います。

mamama
私もその記事見たときトラウマになりました。
天井まで飛び上がる勢いだったのをお母さんは必死に抑えたんですよね…。
ゲキ薬を塗られるとか拷問でしがない…本当怖い。

ロキソニン
仰天ニュースでみました!
なんか歯医者の嫁か誰かがフッ素とその劇薬を通販で間違えて購入したらしいですよ…
それで気付かず詰め替えたので
気づかずに使用してしまったとか…
恐ろしいですよね…

ひーこ1011
うちは私のかかりつけの先生と娘の相性が合わず、保健センターで娘の性格を話して合いそうなオススメの病院を教えてもらって通ってます。
以前の病院は本当に嫌がっていましたが、今はその先生が好きだから進んで行ってます(笑)
私への説明はもちろん、娘にも一つ動作するたびに次は〇〇するよー!と説明してからやってくれるので私も大好きな先生です!
何なら自分も乗り換えようと思ってるくらいです。
保健センターで相談して教えてもらうのも一つの手だと思います!

ゆるこ
あたしも今みて衝撃受けました。
不安なりますよね。
コメント