2歳くらいのお子さんがいて、お子さんの就寝時間が22月くらいの方いますか??どんどん寝るのが遅くなってしまって😰
2歳くらいのお子さんがいて、お子さんの就寝時間が22月くらいの方いますか??
どんどん寝るのが遅くなってしまって😰
- はじめてのママリ (4歳8ヶ月, 7歳)
退会ユーザー
幼稚園入るまでは、22時〜23時就寝でしたよ(^^)
ポケ
遅いですね〜!
我が家は19時半から20時就寝ですが、私の周りにも夜更かししてるお子さんけっこういますよ😅
ままり
うちもそれくらいです😂😂😂💔
ばななのまま
はーーーい!!
そして朝起きるのも遅いです、、
20時頃夫が帰ってくるので
テンション上がってしまって、、😂
はじめてのママリ🔰
うちは共働きの為保育園に預けてます😌
迎えに行って、ご飯作って、食べさせて、お風呂入れてってしていたら
どう頑張っても9時前になります😅
そこから寝かしつけなので
22時前に就寝になってしまいます😅
ty
私が18時まで仕事して娘連れて帰って、それからご飯作って食べてお風呂入ってで、寝る時間はずっと22時から23時の間です😅
R4
友達や習い事の知り合いのこ子はそれくらいの子が多いですね🌟
気になるなら、お昼寝短くするとかしても良いと思います😊
うちの子はお昼寝なしで、
5時起床、18時就寝です😁
ママリ
全然参考になりませんが、保育士していて、22時なんなら24時に寝ている子供ちらほらいます😂体力あるなぁと思ってみてます笑。気になるようであれば、お昼寝無しにして、遊び時間たくさん増やすのもいいかもしれないです😆
🌈ママ 👨👩👧👦
寝かしつけは20時台にし始めたとしてもそのくらいになることもしばしばあります
体力有り余ってるんだと💦
コメント