
コメント

せい
分かります分かります。
寝てくれない時の無駄時間つらいですよね。。
本当に子育てって思ってたのと違いますよね😂😂
絵本読めば寝ると思ってたし、トントンすれば寝ると思ってました😂😂😂
イヤイヤ期になるとどんどんお母さんの対応の強さも成長するので、なんやかんやで大丈夫ですよ!きっと!😊
気楽に頑張りましょう❤️❤️

はじめてのママリ🔰
寝てくれないのほんとにイライラしますよね😅
私もイヤイヤ期始まりっぽいときはイライラして、自分も感情的になってしまってましたが、できるだけ待てることは待ってあげたり、前もって「これやったらあれするよ」とか、「これしないならあっちもできないよ」などと言い聞かせてあげたりすると、割りとすんなり聞いてくれることも増えました。
なんでもかんでもヤダと言うのも、「やっぱり~?」て感じで、「じゃあどうする?こうする?」とか子供のやりたいことを聞いて選ばせたりするといいと思います。
寝る前の本も、最初のうちは好きなの読んであげて、そろそろ寝て欲しいなと言うタイミングで「これ読んだらおしまいにしようね」とか言うと、最近はかなりスムーズに寝てくれるようになってきました。
ほんとにダメなこと、時間的にも無理なときもあるけど、そうでないときはほとんどイエスマンになると、自分も楽になると言うことがわかってきました。
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません🙇♀️確かにいちいち受け止めてしまうから疲れるのかもしれません😅もう少し聞き流せる力を身に付けないとですね💦無になる練習をしようと思います。笑
- 10月9日
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません🙇♀️私も一緒に成長する…確かにそうかもしれません。きっと今以上にメンタル強くなるんでしょうね😂励まして下さりありがとうございます❤️