※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sc
子育て・グッズ

3ヵ月前からうつ伏せ寝が多いです。最初は気にしていたが、最近は頭を横にしているし、気にしていなかった。今日、うつ伏せは戻すように言われて、気をつける必要があるか不安。いつまで仰向けに戻していたか気になる。

うつ伏せ寝について。
寝返りを3ヵ月でするようになってから、うつ伏せ寝が多いです。
最初は気になって戻したり、寝返り防止クッションを使ってましたが、最近は息出来るように頭は横にしているし、寝相が悪くゴロゴロするのであまり気にしてませんでした。

今日のひと言で、うつ伏せは戻すようにと出たので、まだまだ気をつけないといけないのかと思いました。

タイミングが悪いと起きたら、すぐうつ伏せに戻ったり、、、、。

いつくらいまで気をつけて、仰向けに戻してましたか??

コメント

deleted user

初めから特に気にしてませんでした!

mama

うちはあんまりうつ伏せで寝ることはなかったのですが、1歳過ぎるくらいまでは仰向けに戻してました!

ぷく

特に気にしてませんでした( ̄▽ ̄;)
私が起きてる時は呼吸が確保出来てるかは見るようにしてましたが、特に何もしませんてました!

deleted user

同じく7ヵ月の娘が居ますが、もう苦しければ自分で体制を変えられるので好きな体制で寝てもらってます👶💛
今日のひとことでは、まだ赤ちゃんによっては寝返り返りなどゴロゴロできない子も居るかもしれないから念のためってことだと思いますよ☺️

sc

皆さんありがとうございます😊
気にしないで寝かせようと思います❣️