
コメント

退会ユーザー
うちの子も結構前から気になっていたのですが
健診で指摘されたことはないです🤔
ちょっと写真載せてもいいですか?これくらいですか?

夏色☆
うちの次男も窪みあります!
産後の入院中にオムツ変えてて「おしりの穴二つある?!」とビックリしました💦
入院中に小児科医の診察もありましたが、特に言われず、1ヶ月検診で自分から聞いたら「この程度なら大丈夫でしょう」と言われました。
ネットで調べても底が見えているし、深くもないので大丈夫だろうとは思いつつもずっと気になっており、市の3.4ヶ月検診で再度相談しました。
その先生は紹介状を出します、と言われ大きい病院にかかりました!
窪みだけなら特に問題ないですが、中の神経に問題があると排泄や歩行に支障が出る場合があり、神経のことはMRIを撮らないと分からないそうです。
うちの子は窪みを見た限り、この程度だと問題のない可能性がかなり高いので全然歩かないとか、排泄の異常を感じたら詳しい検査をすれは大丈夫でしょう。もしどうしてもなら今の段階でも検査はできます、と言われました!
検査はせず、様子みていましたが、歩くようになりましたし、排泄も問題なく成長しています。
-
P
詳しくありがとうございます😊!
そうなんですね💦寝返りを3ヶ月でして、寝返りして移動も少し出来ますが、歩行とはまた違うんですかね?出来れば大丈夫、だといいんですが。。
排泄も今も何にも異常なしに感じますが、もっと大きくならないと異常はわからないんですかね??
今度小児科行くついでに聞いてみようと思います!- 10月7日
-
夏色☆
神経に異常があるのを二分脊椎症というみたいですが、程度は様々なようです!窪みだけだと皮膚洞というみたいです。
窪みの底が見えなかったり毛が生えていたりすると二分脊椎症の可能性が少し高くなるみたいですが、窪みだけだと先生によっては大丈夫でしょうで終わる場合もあるみたいです🤔
大きな病院いった後にかかりつけの小児科で普通の発達の検診受けたので皮膚洞こと伝えましたが、これは問題ないね!って感じでした。
なので3.4ヶ月検診でも他の先生なら紹介状すら出てない可能性もあったかなと思います。
色々検索しまくりましたが、窪みを見せても先生によって、MRI撮りましょうという先生と撮らなくて大丈夫という先生に分かれるみたいです😊- 10月7日
-
P
先生によっても違いますよね!💦なんだか1つ気になるとずーっとモヤモヤですね。
いろいろありがとうございます😊大きい病院に行って先生に大丈夫なこと言ってもらえると安心ですね💕
夏色さんの息子さんも順調に成長しているみたいで良かったです❤️- 10月7日

♫♫♫
うちの長男もあります!
早産だったため月1で検診をうけているのですが、おしりのくぼみが深いと神経になんやら(すいません、詳しく覚えておらず💦)で、中学生くらいになったときに影響が出てくる可能性があるといわれMRIを撮りました。
特に問題はなかったようで今は様子見です。
-
P
中学生ですか😳寝返りももう出来てるんですが、関係ないってことですよね。。
ちなみにMRIはいつ頃にやられましたか??子どもがやるときは、薬とかで眠らしてやるのでしょうか??- 10月8日
-
♫♫♫
MRIは3か月になったばっかりのときなやりました!
授乳して寝かしつけてそのままやりました!!
うちの子は上手に寝ててくれたのですが、泣いて撮影できないと薬で眠らせることもあるって言ってました💦- 10月8日
-
P
寝かしつけてやれるのいいですね❤️なんとなく薬は心配なので😭
- 10月8日

とろろん
娘も1ヶ月検診の時に指摘され、こども医療センターでエコーとMRI撮って貰いました🙋🏻♀️
窪みが深く、神経まで達していると
将来排泄や歩行に障害が出てくる
潜在性二分脊椎症というものです。
娘の場合は結構深い窪み、お尻の割れ目がYだったのでとても心配でした。
エコーで検査もしてもらえますが、赤ちゃんが動くので100%はわからなくて後日MRIを撮りました。生後6ヶ月過ぎた頃です。
MRIは点滴で眠たくなるお薬を投与して15分ぐらいで撮り終えました!
病院によってはシロップで眠らせたりする所もあるらしいです!
二分脊椎疑いの赤ちゃんは沢山いるけど
実際に二分脊椎なのってすっごく少ないと担当医の先生が仰ってました!
そのまま様子見でも良いと思いますが
その事が気になってずっともやもやしたり
検索しまくったりするのであれば
病院でMRI撮ってもらうのが1番良いと思います、精神衛生上😭
-
P
そうなんです!検索魔になってるので、まずは相談してみようと思ってます💦
MRIしてもらえると安心ですね👍💕
詳しくありがとうございます😊- 10月8日

ミィ
もう解決しちゃってるかもですが…
次女が産まれたときに同じような位置にへこみがあり、1ヶ月検診でも指摘され紹介状書いてもらい総合病院で検査したところ、脊椎に影響してるかも?とのことで、別の専門の先生がいる病院へ転院になり、そこでも詳しく検査して5ヶ月のとき手術しました🖐️
うちの子の場合へこみから脊椎を引っ張っていて、本来MRIに映らない神経がうっすら映っていたので先生も「これは早めに処置したほうがこの子のためだよ」と言われて「首が座っていれば手術できるよ」と言われたので5ヶ月でやりました🖐️
担当の先生いわく、やはり気になって小児科の先生に聞く親は多いそうですが、大抵が「大丈夫ですよ」の一言で安心して何もしない方のが多いみたいです💦そして中学生くらいになってもおねしょや排泄に問題があって調べたらおしりの窪みで、後ろだから本人は知らなくて親だけが知ってるということも…結局手術しても中学生までなると症状まで抑え込むのは難しいみたいです😥
あたしは早い段階で気づいてもらえてMRIも撮ってもらえたので安心しました🖐️
ちなみにMRIですが病院によっては予約が埋まってて、検査入院って形なら早くでき、外来だと半年待ちってところもあります💦
-
P
そうなんですね😳早めに詳しく調べてもらえてよかったですね👍💕
たしかに、先生によっては、大丈夫って済ませちゃう人もいそうですね💦なのでどこまで信用していいのかも分からず。。2つくらい病院行ってもいいのか、こんなことで小児科来るなよって思われるかなとか迷ってばかりです。
1ヶ月健診も、4ヶ月の健診も何も異常なしと言われましたが、すごく気になってて。。予防接種に病院行くので、先生に今度聞いてみようと思います♩- 10月9日
-
ミィ
はい🖐️本当早くてよかったと思ってます✨
そうみたいです💦中にはおばあちゃんなって亡くなってから見つかる方もいるんだとか…昔の医学より進歩してるので今は見つかりやすいみたいなのでそんなことはないと思いますが😅
気になるなら聞いてみていい先生だと紹介状書いてくれると思いますよ☺️紹介状ないと大きい病院かかりにくいですからね😢
なんもないのが一番ですから聞いてみて少しでもモヤモヤが消えますように✨
検査や手術のことで気になることありましたらまた聞いてくださいね🎵お答えできることなら少しでもモヤモヤをなくしてもらいたいので🤗- 10月9日
-
P
とても助かります😭💕ありがとうございます!❤️
1人目の時はなんも知らずに育ててとりあえずは健康に育ってくれてるけど、2人目となるといろんなことを知って、いろんなことを心配になってしまいます😂- 10月9日
-
ミィ
いえいえ❤️
あたしも上の子はなんもなくきてて、下の子は産まれて入院中の診察で助産師が小児科医に話してるの聞いてなんかあるんだ?!ってなってからの1ヶ月検診で指摘されてだったので、本当心配なりますよね😥
写真みる限りうちの子より酷く凹んでる感じはないですが、素人目なので診てもらうのがいいと思います✨- 10月9日
-
P
入院のときには教えてくれなかったんですね💦先生達の中で、様子見しましょうってことになったんですね、きっと✨
どれくらい凹んでると怪しいのかも分からず。。何事もないことを祈ります🙏- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすいません。
生後2週間のうちの子もくぼみの、のまさかかがあって産院で指摘されました。手術されたということですが、その後の経過はいかがでしょうか❓
もしよろしければ教えていただければと思います。よろしくお願いします。- 10月10日
-
ミィ
返信したつもりが下に上がってしまってて、今気づきました😖すいません💦
- 10月19日

ミィ
いえいえー!私がお答えできる範囲でよければですが、術後は何事もなくめちゃくちゃ元気に育ってますよ☺️むしろ元気よすぎて…🤣
術後は半年に一度病院へいってます。
一年ごとぐらいにMRIも撮ってますが、問題なく今のところはいってます🖐️
ただ手術跡のところが夏場に蒸れて?かで赤くなったりしてそれが時々心配なりますね😖
他に何か気になることとかありますか?☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
遅くなり申し訳ありません💦
何事もなく育ってくれて本当に良かったですね✨✨
それをお聞きできて万が一手術になっても少し安心できそうです❗️来週に小児脳神経外科受診する予定になってます。また何か質問させていただくことがあるかもしれませんがその時はよろしくお願いします!- 10月22日
-
ミィ
こちらこそすいません💦
ありがとうございます✨
そうですね😌これからまだまだ何があるかはわからないですが、本人が辛くならないようにサポートできたらと思ってます🖐🏼
そうなんですね!私でお役に立てればまた聞いてくださいね!ここではなく質問が上がってれば探しますので☺️こちらこそよろしくお願いします✨- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️
- 10月23日
P
うちの子も画像失礼します。
こんな感じです!とても気になるので今度先生に聞いてみようかなと思ってますが、かなり不安です💦
退会ユーザー
お写真ありがとうございます!聞いた方がいいですかね??わたしも今度小児科へ行くタイミングか健診で聞いてみようと思います😅😅
P
何もないのが一番なので、聞いて見ましょう👍私も今度小児科行くタイミングで聞いてみようと思います(^^)