
パートの方の一日のルーティン教えてください😊来年からパートで働くのでどう過ごしているのか知りたいです!
パートの方の一日のルーティン教えてください😊
来年からパートで働くのでどう過ごしているのか
知りたいです!
- たみ(7歳, 9歳)

なあ
7時起床
7時半までに化粧などの身支度
(その間に子供たち朝ごはん)
8時幼稚園バス到着
9時までに掃除洗濯夕飯支度
9時家を出発
9時半職場着
10時から15時仕事
16時前帰宅
園バス到着
16時半子供とお風呂
17時夕飯
17時半夕方までにでた洗濯物洗濯機まわす→干す
18時テレビみながら朝干した洗濯物畳む
20時寝る
って感じです!

退会ユーザー
娘は前後はありますが、
8時~17時まで幼稚園の預かり保育も使いながら園で過ごしてます!
私は9時~16時勤務です。
(扶養内なので時間の変動も日にちの変動もありますが平均6時間勤務、週4~5日、土曜日たまにあり)
★5時半~6時
起床(娘も勝手に起きる)、
時間によりだらだら、
お弁当作る、
仕事の持ち物支度
★6時半~7時
朝ごはん、
洗い物
★7時~8時
娘も私も着替え(娘自分の身支度が終われば好きなことして時間まで過ごす)、
ゴミ捨て&自転車カバー外す、
化粧、
お弁当つめる、
水筒入れる、
娘も私も持ち物最終チェック
※早めに終われば、私もケータイみたり娘と話したりして過ごしてます
★8時10分
家でて娘送る、
私出勤(8時半すぎには職場に着きます)
★17時頃
娘お迎え
★~17時半頃まで
帰宅、
お風呂掃除&わかす、
お風呂沸くまで夕飯下ごしらえ&できるところまで調理(15分弱)
娘はウサギのお世話してから遊ぶ
★17時半頃~18時頃
お風呂(私が工程多いので、先に入り目処ついたら部屋にいる娘を呼びます!後で呼んでは娘の希望でもあります!娘は呼ばれるまで遊んでます)
★18時頃
娘と着替え→保湿→ドライヤー、
終わり次第、娘は遊び・私は調理
★19時頃
夕飯、
娘と遊ぶ
★20時
歯磨き、
娘就寝(1人でねれるけど、寝るまで隣にいてと言われてるので寝るまで横にいます)
★20時半頃~
皿洗い、
洗濯回す&干す(主人のアレルギー酷いのと取り込みも面倒なので、休みの日以外は部屋干しです)、
ウサギ家の掃除、
★22時頃~0時
自由時間
だいたい録画みたり、ゲームしたり、
主人が帰ったら一緒にゲームしたり録画みたり…笑
こんな感じの1日を過ごしてます!
コメント