
風邪予防について相談したい女性がいます。数年前からこの時期に風邪をひくことが多く、今年は予防策を知りたいと考えています。彼女は白湯を飲んだり、こまめに水分補給をしたり、早寝早起きを心がけているそうです。他に効果的な予防法があれば教えてほしいとのことです。
風邪予防についてです😷
数年前からこの時期になると必ず風邪をひきます。
そして、長引いたりこじらせて咳喘息みたくなりがちです。
今年は絶対にひきたくない!!!と決意しているのですが、皆さんはどのような風邪予防をしていますか??
ちなみに、私は以下のことを気を付けてます👇
・朝白湯を飲む
・日中もこまめに常温の水分補給
・早寝早起き
・マスクをする
・寝室の湿度調整
・薄着せず足首手首を温める
・すっぽん小町を飲む(笑)
他にも、こういうのが効果的!というのがあれば教えていただきたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

みん
食は体を作ると思うので、食事には気をつけてます(^^)

ママリ
私も同じですごく長引くタイプです😭
マメな水分補給は大事だと思います!!
あとは手洗い、消毒、薄着しない。
ちょっとでも体力ないなと感じた日は栄養ドリンク飲んでます😅
あとは子供が風邪を引いたら感染予防の徹底ですかね😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
特に出産してから、風邪じゃなくて何か病気か?ってくらい重症化しやすくて😭😂
栄養ドリンクもいいのですね!!お店で見てみます😊
子供の菌って強いって言いますしね🦠どうかお互いに風邪ひきませんように🙏- 10月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
なるほど!食事、自分の分は適当になりがちなので気をつけてみます!