
スマホを格安SIMに変えた方へ。メリットとデメリットを教えてください。現在はauとauひかりを利用中です。
スマホを格安SIMにかえた方に質問です。
メリットとデメリットを教えてください🙇♀️
ちなみに私はいまauで、ネットもauひかりを使ってます。
- ママリ
コメント

ぽん*
auからmineoに乗り換えました!
メリットは安い!とにかく安い!!ことです✨
デメリットは…お昼休みになる時間帯はみんなスマホをいじるのか若干回線遅いかな?と思うくらいです😉

ちびちびママ
メリットは安い!!
デメリットは速度が遅い、、
お昼の12時頃だとラインの更新もされない時があります🤣
会社がWi-Fi通ったので良かったですが、、
災害時とかには全く繋がらない覚悟です😂
-
ママリ
なるほど‼︎
Wi-Fiの通っていないところでは不便なタイミングがあるんですね🤔
LINEの更新が遅くなることがある、っていうのは知らなかったので、お聞きできて良かったです🙇♀️
ありがとうございます‼︎- 10月7日

ひろ
元々機種代は一括で買っていたので通信料のみ。
メリットはとにかく安いことです!
LINEモバイルでSNSはカウントフリーで月3Gで1700円程です。
家ではWiFiに繋いでいるので3Gで足りなくなることはないです。
デメリットはお昼(12〜13時)など皆さんが触る時間は少し繋がりにくさを感じることがあります。
後、私はLINEモバイルの中でもソフトバンク回線で契約していますが、docomo回線だと通信速度が遅すぎると聞きました。地域にもよるかもですが。
通信費が安くなり家計がとても助かっています。
私はインスタグラムをよく見るのでLINEモバイル。
夫は移動時にYouTubeを観る人なので、biglobeの YouTube見放題のオプションをつけてます。
家族でそれぞれ自分に合った会社を探しました。
-
ママリ
SNSはカウントフリーっていいですね‼私も︎何気に見ちゃうので助かるなぁ🤔
それぞれの会社で、メリットが色々違うんですね!
そのあたりをよく調べてみようと思います😆
ありがとうございます💕- 10月7日

はじめてのママリ🔰
ワイモバイルとUQ 使ったことあります。ワイモバイルはいつでも通信が遅いと感じる時はありませんでしたがUQ は遅いし、問い合わせ窓口の対応も悪いし、安いこと以外いいとこなんてありません。
-
ママリ
ワイモバイルとUQも気になっていたので、実際の情報有難いです🙇♀️
会社によってやっぱり違いますよね。
ワイモバイルをよく調べてみます‼︎ありがとうございます💕- 10月7日

はじめてのママリ🔰
家にWi-Fiあるなら
絶対格安SIMオススメです‼️
ワイモバイルですが速度遅くなったことはありません。
-
ママリ
家では息子がガンガンYouTube見るので、光回線は必須です😂
電話する相手もいないし、日中はそこまでスマホ開かないな、、と格安SIMへの変更を考えました😂
ワイモバイルの情報助かります‼︎ありがとうございます💕- 10月7日
ママリ
ありがとうございます‼︎
mineo知らなかったので調べてみます!
安いの大事ですね、ホント😭
仕事してると、昼間のネット回線の遅さはそこまで重要じゃないですものね🤔
参考になります!