
コメント

はじめてのママリ🔰
ほっておきます!あまりにもの時は先生につっこみます。

あひるmoon
そうですね
見守る!が正解な気がします
その状態でどうするか、を自分で体感しながら会得することもあるでしょうし、
きっと誰しもその状況はあると思います!
落ちて怪我したとか頭打った、とかで放っておかれたら近寄るかもですが、体操の一貫であれば見守ります!
-
タルト
ありがとうございます
- 10月7日
はじめてのママリ🔰
ほっておきます!あまりにもの時は先生につっこみます。
あひるmoon
そうですね
見守る!が正解な気がします
その状態でどうするか、を自分で体感しながら会得することもあるでしょうし、
きっと誰しもその状況はあると思います!
落ちて怪我したとか頭打った、とかで放っておかれたら近寄るかもですが、体操の一貫であれば見守ります!
タルト
ありがとうございます
「先生」に関する質問
すぐ消しますが 子ども(年中)が年少から干支に興味を持っていて保育園の先生に聞きまくってて😅😅😅😅😅(笑) ↑これは別にいいかなと思ってる(めっちゃ失礼ですみません笑) ついに子どもの親友のお母さんにも干支聞いて…
小1娘が渡すお土産についてです。 この三連休で旅行に行き、今日帰宅します。 お土産は昨日既に購入済みです。 お友達3人にお土産をあげたいとのことで、ちょうど3セットになっているサンリオご当地コラボのミニタオル…
生後2ヶ月になるのですが、 産まれた時に心臓に小さい穴があると言われました。 小児科の先生からは心配しなくても大丈夫と言われたのですが不安です💦 1ヶ月検診の時にも聴診器で心臓の音を聞いて雑音が大きくなってない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます
かわいそうでないですか?
はじめてのママリ🔰
難しいとこですね。あまりにもほっとかれたらかわいそうですが、自分でもがいてどうにかする、または勉強になることもあるので。ママは頑張れーって思ってしまいます。
タルト
ありがとうございます