
大田区への保育園転園について、準備できることや転園経験について教えてください。他区からの引越しで、認可園や認可外園の情報も知りたいです。
保育園転園について。他の区から大田区に引越します。
まだ土地だけでこれから家を建てるので来年の夏くらいになりますが、今から準備できることはありますか?
フルタイムで仕事をしているので、上手く転園できないと困ります😥
引越し先こ周りには通える範囲な認可が8園、認可外が10園くらいあります。
最悪認可外でも、と思っていますができたら認可に入れたい…。
大田区に引越して転園経験があるかた、そうでなくても転園経験ある方教えてください🙏
- ありちゃん(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
転園経験者ではないですが、大田区在住です😌
来年の夏に1歳児クラスで転園という事ですよね??例年4月で乳児クラスは埋まるので、途中入園はかなり厳しいかと思いますよ💧🤔認可外はエリアにもよるようですが、私のエリアの園はHPによると認証も企業主導型も空きなしです💧
現在のお住いから引越し先は遠いのでしょうか?
もし、通える距離なのであれば引越し先の園に4月入園で転園するのも手かと思います🤔ただ、認可は入園月に引越し完了しないと大幅に減点されるのでいずれにしても認可は厳しいのかなと思います…💧

あーちゃん
大田区在住で0歳児を預けです!
大田区でも認可、認証共に毎年増えているので入りやすくはなっている印象ですが、ちゃいさんもおっしゃってますが途中入園はかなり難しいと思います💦💦
私の周りのママさん達で途中入園組は全滅してました😨
結果的に翌年4月に入園したり、なんとか認可外に通わせて加点して認可に申し込みしたり、、、。それでも入れないママもいました。
いつ空きが空くかわからないので短いスパンで問い合わせしたりするしかないと思います😵区役所の保育アドバイザーの方に相談してみるのも良いかと思います。とっても親切でしたよ☘️
-
ありちゃん
区役所に行くのが1番早そうですね😨!そして今出来ることはそれ以外なさそうですね、、💦
ありがとうございます💓- 10月7日

退会ユーザー
大田区で保活してました☺️
上の方のコメント、返信見ました😌
今、区役所は来年4入園の申込み期間ですごく混雑してますよ💦保育園入園のアドバイスも予約制になっていて、担当の方達もせかせかしてるので来年4月入園目指さないのであれば、12月以降の方がゆっくり話せて良いと思います😌
逆に認可外保育園は見学シーズンですし、早めに見学行って条件等確認するのがいいと思います。大田区の認可外は少ないですし、大田区に限らずですがピンきりで、、マンション1室のところが多いので早めに絞った方がいいと思います!
園によっては、空きが出たら連絡くれるところもありますよ☺️
-
ありちゃん
確かに今4月入園の申し込みで混雑の時期ですね💦
認可外は見学したほうが良さそうですね🤭ありがとうございます!
貴重な情報ありがとうございます!!- 10月7日
ありちゃん
来年1歳児クラスです!
やはり大田区激戦区ですよねー😣
区をまたぐし、引越し日もまだ決まってないしでソワソワです💦
近くの園の今の空き状況見たら、0.1.2歳くらいは全然ないですよね😵どうしたものか…
はじめてのママリ🔰
あとは、今お住いの区の規定と距離にもよりますが最悪転園できるまで今通われている園に通い続けるかですかね…🙄ママ友のお姉様は大田区内で引越した際、引越し先で途中入園できなかったので元の園に通っていると言っていました💧
区内でも激戦エリアとそうでないエリアがあるので、そうでないエリアでしたら中途入園の可能性も0ではないかもしれないですが基本的にはどこも厳しいですね…特に認可は難易度が高いかと💧🤔