
コメント

退会ユーザー
私なら、飲ませる量を減らしてみて
それでもダメなら
産院に電話して聞きます!⭐️

退会ユーザー
体重が増えてますか?うんちは出てますか?
あまりに吐き戻しが多いとか毎回なら幽門狭窄症や胃軸捻転症の疑いがあるので小児科に相談がいいかと思います💦
-
つむぎ
コメントありがとうございます!
うんちは1日、2、3回くらいでています!
そうですよね😢
一度行ってみようと思います!- 10月6日
-
退会ユーザー
新生児でうんちが1日2、3回って少ないと思うので小児科受診した方がいいかもですね💦
うちの子胃軸捻転症でしたが新生児の時から凄い吐き戻ししてました💦
体重の増えも緩やかで何回も小児科受診してましたが赤ちゃん特有の吐き戻しと言われててでも気になるから調べてくれ!って頼んで小児外科へ紹介状貰って行ったら胃軸捻転症でした😭
胃軸捻転症は経過観察ですが幽門狭窄症は手術しないとなんで早めがいいかと思います😓- 10月6日
-
つむぎ
少ないのですね💦💦💦
小児科に直接行くより一度、産院に聞いてからの方がいいですよね?
初めて聞きました、、
明日にでも行ってみようと思います😢
教えていただきありがとうございます!- 10月6日
-
つむぎ
ちなみにうにさんのお子さんはミルクなどを飲んですぐ吐いていましたか?
ゲップなどもあまり出てませんでしたか??- 10月6日
-
退会ユーザー
産院が小児を診れるなら産院でもいいですが私なら総合病院の小児科に行きます💦
うちの子が吐いても笑ってるしグズグズもなくただただ吐くだけ。って感じでした😓
今11ヶ月ですが体重軽いし未だに吐いてます😭1歳になっても変わらないなら入院予定です😭- 10月6日
-
退会ユーザー
ゲップはあまりしてなかったです!ゲップしても吐いてました😅
飲んで直ぐもあれば1時間や2時間経っても吐いたり吐くタイミングはバラバラでした💦- 10月6日
-
つむぎ
そうですよね、、
大きいところの方が安心ですよね😢
全く同じです!
機嫌は全然悪くなくて母乳飲んだら寝てくれます、、
ゲップもあまりしてくれません😭
うにさんのお子さんと当てはまることが多いので受診してみようと思います、、
一歳までにおさまるといいですね😭- 10月6日
-
退会ユーザー
総合病院なら腹部エコーとかレントゲンとか直ぐ撮ってもらえるのでいいですよ😊
幽門狭窄症なら腹部エコーで映るみたいです!胃軸捻転症は小児外科医じゃないと見つけれない。と小児科医に言われました💦
同じっぽいですね💦
うちの子も飲んだら寝るけど気づいたら吐き戻してるし酷いと吐き戻しで溺れるので気をつけて下さい💦
飲む量増えると結構危ないので💦
うちの子は今は1日2、3回吐くだけになりました😊
前まで一日に何十回も吐かれるし、離乳食始まっても吐くので家中ゲロまみれでした😭- 10月6日
-
つむぎ
やっぱり大きい病院の方が色々調べてもらえて確実ですよね!
そうなんですか?!
やっぱり量多いと溺れそうになりますよね😭
お疲れ様です🥺
とても参考になりました!
ありがとうございます✨- 10月6日

5kids◡̈
こんばんは★
出産後の入院中は、吐き戻しはどうでしたか??
うちも、入院中に吐き戻しがあり、助産師さんに『おうち帰っても続くようなら受信してね^ ^』と言われました!
幸い帰ってきてからは、吐き戻しがおさりましたが、ミルク飲んでどの状態にすると戻してしまうとかありますか??
-
つむぎ
コメントありがとうございます!
今まではちょろーと言う感じだったのですが昨日あたりからマーライオンのようにどばーっと出すようになりました😢
母乳を飲んでゲップをして少ししたらか3時間寝て起きてからどばーっと言う感じです!- 10月6日

あり※
2人とも吐きもどしは滝の様でした😭特に上が酷くて飲んだ分全て吐いてるんじゃないかぐらい吐いてましたので常にバスタオル常備でした。体重やご機嫌はいかがでしょうか?母乳量が多いとか?もありますがうちは減らしても全然変わらなかったです。検診の時に、ご機嫌良くて体重増えてるなら問題無いと言われました。稀に幽門狭窄や胃が捻れている事があるとは言われましたがその状態だったらまずご機嫌では無いといわれました。ただ単に吐き戻しやすいのかもですね😭
-
つむぎ
コメントありがとうございます!
バスタオル私も今日だけで2、3回変えてます、、😅
体重は退院してから測ってなくて分からないのですが機嫌はとてもいいです!
少しだけ時間短くしてみようと思います!!
そうなのですね!!
安心しました💦- 10月6日

なーこ
うちの子も授乳の度に吐き戻してて、夜も窒息が怖くてずっと見張る毎日でした💦
体重も増えてて、排泄も大丈夫でご機嫌も悪くないなら単なる飲み過ぎだと思います👍
私も心配で心配で助産師さんや産院に相談しましたが、「機嫌がいいなら大丈夫」としか言われませんでした😅
おそらく母乳量が多いのだと思いますので、授乳時間を1分ずつ減らしてみたりするといいかもしれません💫
あんなに毎日吐いてたのに2ヶ月過ぎた頃には全然戻さなくなりました☺️
心配しすぎて主さんのストレスになるのもダメですし、受診や相談してみてもいいかもですね🌷
-
つむぎ
コメントありがとうございます!
夜中不安で眠れないのとっても分かります😭💦
機嫌はとてもいいので飲み過ぎなのかもしれないです、、
一度あげる時間を減らしてみようと思います!- 10月6日
つむぎ
コメントありがとうございます!!
量少しだけ減らしてみようと思います💦