
生後2ヶ月の赤ちゃんが笑う時期について不安です。普段は笑わず、動きに反応することがあります。保健師さんに笑いが始まる時期と言われ、心配しています。普段の様子を知りたいです。
もうすぐ生後2ヶ月なんですが、ぽけーとどこを見てるかわかりません。笑うこともないです。
たまに目があって私が頭をうごかすと瞳が同じ方向に動き目でおってる感じがします。本当にたまにですが。
保健師さんにそろそろ笑いだす時期と言われ「ほんとに笑うのかな」と不安になってきました。
笑いはしませんが揺れるカーテンをみて、口をあけて手足をばたばたさせてるので「もしかしてご機嫌?」と思うときはあります💦
2ヶ月って普段どんな様子ですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

あーちゃん
目がはっきり見えてないからじゃないですかね😊音とか話しかけてあげたりしたら反応強くなるかもですよ👌🏻うちはベビーマッサージしたりすると笑ったりしました😊

いっちゃん🔰
うちの子はちゃんと笑うようになったのは2ヶ月半くらいだった思います!!笑うって言っても微笑むくらいでした!声出して笑うようになったのは3ヶ月後半からです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗
まだ様子見でもよさそうですね💦皆さんのお子さんは、早くから笑ってるみたいでちょっと心配しちゃいました💦- 10月7日

K.A.A.T
うちは1ヶ月半過ぎてから笑いお話したりしてました🤣
目が見えてないと思いひたすら話しかけてました😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊💓
- 10月7日

退会ユーザー
息子は2ヶ月になってすぐからよく笑うようになりました👶
まだ2ヶ月ですし、お子さんによって成長スピードも違うと思うので不安にならなくても大丈夫だと思います😌
私はまだ目はあまり見えてないかな?と思って、音は聞こえるかなと思っていっぱい話しかけたり、歌を歌ったり、たまにアンパンマンの歌聞かせたりしてました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
基本、泣くか寝るかぽけーとしてるかなので、他のお子さんはもっと表情豊かなのかきになりました。
泣くバリエーションは豊富なんですけど😂
もっと歌ってみます😊- 10月7日
はじめてのママリ🔰
くすぐったりすると口をあけて手足をばたばたさせてます。でも口角があがるにっこり笑顔はまだみたいで💦
ありがとうございます✨