
ぐずるときに、おやつをあげてます。あまり、あげすぎない方がいいですか?時間とか決めてした方がいいでしょうか?😞
ぐずるときに、おやつをあげてます。
あまり、あげすぎない方がいいですか?
時間とか決めてした方がいいでしょうか?😞
- ヒヨコ🐤(4歳6ヶ月, 9歳)

真希波☆♪
ぐずったらもらえるってわかっちゃってるかもですね( ¯•ω•¯ )
うちはぐずった時とかじゃないけど時間決めずにあげてます☆
後後大変になるかもなのでぐずったらおやつじゃないおもちゃであやしたり外行ったりにしてます( ˊᵕˋ )
時間決めるとかはお母さん次第でいいと思います☆

ママリ
うちは時間を決めてあげてます(^^)
愚図る度にあげてしまうと、子どもはそれに慣れてしまうので…
後々大変になってしまう前に、オヤツに頼らないようにした方が良いと思いますよ(^^)‼︎
ちなみに、ウチはそれが当たり前なので、子どもはしっかりご飯も食べてくれます。
方やオヤツに頼ってしまったママは、オヤツしか食べない子どもに手を焼いてますよ💦
ただ、たまには、オヤツの時間以外にもあげてます♪周りの子に合わせたり、公園に散歩行った時とか(^^)
オヤツは子どもの心の栄養剤♡クズった時に…ではなく、子どもが楽しく食べれる時、を考えてあげたら良いと思います(^^)

退会ユーザー
時間決めた方がいいと思いますけど

デストロイヤーニコ( ゚A゚ )
おやつはお菓子ですか😄?
フルーツにかえてみてはどうかなと思います😄
上の子が小さい頃にグズった時に苺を2つとかあげていました😄
ちゃんとお母さんが量を決めてあげれば問題ないと思いますよ😃
時間をきちんと決めるのも大事ですが、ちょっと手を抜く事も大事です。
でもあげすぎと思った時は気をそらして遊んであげてください😄
フルーツの離乳食など使うと便利ですよ😃

ヒヨコ🐤
そうですよね( ´△`)
ぐずるときに、あげてたら、そうなってしまうから……
決めてあげるようにします(>_<)
ついつい、おやつに頼るのは駄目ですね😵
メリハリをつけて、生活習慣をつけるように努力します(。´Д⊂)
コメント