※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
家族・旦那

旦那さんの職業を知らない方いらっしゃいますか?また、教えてくれない方…

旦那さんの職業を知らない方いらっしゃいますか??

また、教えてくれない方とか…

コメント

deleted user

だいたいの人は“旦那”になる前に職業は聞くと思います…

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに…友人の元夫が転職し、職業を黙ってました。
    数ヶ月後、詐欺で逮捕されてました。

    • 10月6日
  • なな

    なな

    えええ…。。。

    言えないってことはそういう方たちが絡んでくるということですよね、、

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    聞いても答えないということは言えない何かがあるのかな?としか思えないですよね。
    他にも仕事見つからなくてパチンコ屋に入り浸ってたってのも居ました。

    • 10月6日
  • なな

    なな

    そうですよね。。

    問い詰めたところでキレるのも目に見えてるし。。

    でももし、何か起こったとしても
    わたしはもう知らんぷりしようかなって思ってます、、。

    あれだけ言っても問い詰めても
    答えなかったのは本人なので。。

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    元夫が逮捕された友人の場合ですが、友人自身も警察に呼ばれ話を聞かれたそうです。
    着替えや差し入れを届けたり…
    義親さんに言っても何もしてくれないですかね…?

    • 10月6日
  • なな

    なな

    えええ…
    そうだったんですね…。

    旦那のお母さんに言っても
    結局は旦那の肩をもつだけだし、
    旦那に浮気されたことがあって
    そのときに相談したときに離婚の話になったときに『離婚したら(娘)ちゃんはこっちが引き取る』と言われてからあまり関わりたくなくて、、。

    今までも仕事のことで何度か揉めたのですが、旦那のお母さんは『(わたし)ちゃんがいいんだったらいいんじゃない?』って感じみたいです。本当かどうかはわからないのですが…。

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供を引き取ると言うのは言わせておけば良いですよ。
    不可能なので。

    うちも、元夫やその家族に散々言われたし、ヤクザ使ってでも子供は渡さん、と言ってましたが、親権も養育権も私にあります。
    元夫とその家族は面会さえ許されてないです。
    まー養育費ももらってはいですが😅

    • 10月6日
  • なな

    なな

    そうなんですね!!
    離婚する際に弁護士など雇いましたか??

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの場合、婚約して同棲が始まった頃から暴力があり、入籍を拒んでいました。
    そうしてるうちに妊娠出産で、元夫は認知はしていても親権者にはなってませんでした。
    DVシェルターに逃げそのまま音沙汰なしです。
    一応何かあったときのために弁護士(法テラス)に相談し、雇う形にはなりましたが、相手が何も言ってこなかったため解除しました。
    その後、一切連絡ないです。

    • 10月6日
  • なな

    なな

    そういうことがあったのですね…

    何かあったときのために早めに弁護士に相談した方がいいですね…。

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    法テラスなら最初の相談だけなら無料です。
    ただ、都道府県によって法テラスで対応してもらえる弁護士さんの人数がかなり違うみたいです。
    うちは大阪で沢山居てるみたいですが、三重の友達は1人しかいなかったと言っていました。

    法テラスでの相談無料は初回だけなので、まずは女性相談センターとかでもいいかもしれないですね。
    これも都道府県によって名前が違ったり、制度がちょっとずつ違うみたいなので確認してみてください。

    • 10月6日
  • なな

    なな

    ありがとうございます!

    • 10月7日
おにく

まず、なんの仕事してるかすら分からないような信用できない人と結婚しません。笑

Mio

旦那さんになる前に職業聞かないんですかね😅
旦那さんの職業知らない人たぶんいないと思いますよ
教えてくれないのなら怪しい気がするんですけどね。

Ⓜ︎

  いないと思います💦

はじめてのママリ🔰

職業はさすがに知りたいというか、知らないと結婚できないです!年収知らないとか給料知らない貯金知らないとかなら有り得ますが、職業知らないのは怖いです!

もも

いないとは思いますが…
結婚してから転職して、それを教えてくれないとかですか??

  • なな

    なな

    そうなんです!
    最近お仕事やめたとおもったら
    今度は勝手に仕事を決めてきてお仕事を教えてくれないんですよね…。
    教えられない仕事ってことはなんか
    闇金とか色々考えちゃって。。

    離婚したいです、、

    • 10月6日
  • もも

    もも

    仕事も相談なしにやめちゃったんですか😢?
    再就職してくれたはいいけど、教えてくれないなんて、、
    お子さんもいるのに困りますよね…色々考えちゃうのも仕方ないと思います。

    • 10月6日