※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうか
産婦人科・小児科

妊娠が分かり、主人と一緒に検診に行ける産院を探していますが、今のご時世、高松市内のどこも立ち会いNGのようです。

はじめまして😊
今日検査薬で妊娠が発覚したのですが検診に主人も一緒にいける産院ありませんか?😢
よつばに電話したら「付添はなしで1人でお越しください」と言われました。
今のご時世このようなことを考えるのは非常識だとは思いますがもう今は高松市内どこも検診も立ち会い出産NGなのですか?😔

コメント

ママリ

はじめまして^_^
サンフラワーマタニティは、健診一緒にいけるみたいですよ^ ^
最近、知り合いがいってました☺️エコーも一緒にみれたそうですよ👀
私はみやもとレディースクリニック通ってますが、旦那さんと一緒に来てる人も最近みかけましたよ、エコー室も一緒に入っていましたよ👀

deleted user

安原さんは一緒でも
大丈夫でしたが出産は
違う病院なので立会い
できません😱
県中は大丈夫って聞いた事あります!

はじめてのママリ🔰

県中は出産後の面会はダメ
ですが、検診の付き添い、立ち会い大丈夫でしたよ👌

おひさま

高松からは随分と遠くなってしまいますが、
四国こどもとおとなの医療センターでは一応付き添いは出来ました。待合室はok、診察室には入れません。エコー写真は毎回数枚印刷してくれます。
出産までお世話になり、とてもてあつくて良い病院と感じました。
1つ嫌なことを挙げるとすれば、出産まで毎回必ず内診があった事ですwほかの病院は妊娠中期になるとお腹の上からのエコーのみの所が多いんですけどね〜

  • おひさま

    おひさま

    因みに今コロナが少し落ち着いているので、今現在は面会も立ち合いも一人のみ大丈夫でした。
    (コロナがまた出れば面会も立ち合いも禁止になります。)

    • 10月6日