
コメント

はな
前夜のうちに10倍粥にして冷凍ストックを作ってみてはいかがでしょうか(^-^)
はな
前夜のうちに10倍粥にして冷凍ストックを作ってみてはいかがでしょうか(^-^)
「離乳食」に関する質問
離乳食 卵黄 タイミング 卵黄を始めるべきか悩んでます。 4-5日ほど前から、寝返りをしている時や縦抱き抱っこの時にちょくちょく吐きます。(チャイルドシート、ベビーカーに乗ってる時や仰向けの時は吐かない) お腹に圧…
もうすぐ2歳です 思い返せば離乳食の時からパンあんまり食べなかったなぁって感じですが 今もパンが苦手です パン以外は本当になんでも食べるのに パン好きの私からしたらなんで!?って感じです 笑 特に柔らかいパンが…
手づかみ食べ全くしません… 10ヶ月の息子。離乳食をよく食べてくれますが、自分でつかもうとしません😇 試しにおせんべいやバナナなど手に渡しますが、すぐポイ。 このまま放っておいてもいつか食べるようになりますかね?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おばけちゃん
あ、なるほど、毎日作らなくていいんですね😳冷凍便利とは聞いてたのですが、お粥も冷凍でいいんですね!ありがとうございます!
はな
まとめて作る方が楽ですよ。
現在は、週末の昼間に炊飯器でまとめて作っています(^-^)
粒の荒さは、はじめの頃はとろとろ状態(ブレンダーやミキサーを使うと楽です。)で冷凍したものを解凍して食べさせ、
慣れてきた頃には、粒があるまま冷凍して、食べさせるときに食べやすい程度にすりつぶして調整したりしてました。
離乳食初めて1月くらいすると、おおよそですが一合の半分で一週間分くらいになりますよ(^-^)ノ
はな
レンチンについて追記です。
クックパッドの、レンチンでお粥を作るレシピがよかったですよ♪
大さじ5のご飯に200mlの水で作るものでしたが、はじめの頃の少量しか食べない時期は1週間分としてちょうど良かったです(^-^)
おばけちゃん
ありがとうございます!大体どれくらい作って何日分とかさっぱりだったのですごく為になりました!やってみます!ありがとうございます!