※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子連れで書類提出時に管理者からの母乳かミルクかの質問に違和感を感じた女性。管理者の意図やコメントについて不快感を相談したい。

子供が5ヶ月頃、採用が決まった職場に子連れで書類を持って行ったところ、50代の女性管理者2人に母乳かミルクかたずねられました。
混合と答えたところ、「あー、だからぶくぶくしてるのねぇ」「混合はこうなるって言うもんねぇ」と言われたのですが、その時は違和感ありつつさほど気にせずそうですねーと流しました。

今になってよくよく考えると、あれはミルク育児に否定的だったんでしょうか!?
「あー…」みたいな微妙なニュアンスではあったので、年配の方はやはりミルク、混合にいいイメージはないんでしょうか?
ちなみに息子はどちらかというと痩せ型で特にムチムチしてなかったので、よくあるコメントみたいなもんでしょうか?

個人的にはミルク育児は全く気にしてないのですが、それをわざわざ口に出すオバサンたちが嫌な人だな〜嫌な職場だな〜と思ってしまったので、どういう意図か想像つく方教えて下さい!

コメント

ひとみ💙🩵

おばさんは口に出したがりますよね…
私も出産して子供の顔を職場に見せに行ったら、大きいとか抱っこ紐慣れてないの?とかちゃんとおっぱい出るの?とか言われました💦
多分意図はないと思います…。
ただ言いたいだけなんですかね!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんとおっぱいでるのって失礼すぎますね💦
    なんでオバサンってこんなに面倒くさいんでしょうか💧
    自分もオバサンはオバサンですがまだ空気読みます😅

    • 10月6日
なーぽん

昔はミルクの栄養とか今ほど良くなかったから母乳が1番、ミルクはミルク太りするっていうのが脳に焼き付いてるんでしょ🤣
今の時代には関係ないので、時代についていけてない人だと思って放っておきましょう🙃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昭和と平成・令和の育児は違うんだぞーって感じですね!
    オバサンたちは自分の娘やお嫁さんにも同じこと言うんでしょうか😱
    とりあえず職場の上司でさほど接点ないので放っておきます😄

    • 10月6日
ぽん

道端や郵便局、銀行、スーパーなので、「母乳?」って頻繁に聞かれた事を思い出しました!

母乳で育てた方が、体が丈夫になる
ミルクで育てると太る

年配の方は母乳信者が多いと思います。ただ便利な世の中じゃなかっただけよね?と思いますが😂

きっと深い意味はなく、小さな子供を見ると、母乳かどうか聞く事以外に会話が思い付かないのかな?って思っています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はーあるあるなんですねぇ。
    色んな所で聞かれてて大変ですね💦
    なるほど、とりあえず「ママにそっくりね〜」的なその場しのぎの挨拶みたいなものかもですね!

    • 10月6日
みみちゃん

年配の方は、何で母乳じゃないの?!みたいに平気で言う人います😅
ミルクだから、あー…って思われたんだと思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳崇拝なのは時代が違うのでまだわかりますが、それをわざわざ否定的に伝えてくるオバサンのデリカシーのなさが嫌すぎます💧
    管理者たちなので近寄らず子供の話もしないようにします!

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

あるあるです。ほっておきましょうw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですねぇ。
    身内ならデータ出して反論するところですが、管理者なので近寄らないようにします😅

    • 10月6日
deleted user

どの年代かはわからないんですが一時期母乳よりミルクの方がいいって時代があったらしくその年代の見知らぬおばあさんに聞かれたときは完ミだったんですけどミルクがいいわよーってすっごい誉められました
なんかその時代に母乳がでるのに捨ててミルクを飲ますのが流行ってしまったから今の粉ミルクのパッケージには母乳が赤ちゃんには1番ですみたいな文言がわざわざ書いてあるらしいです
ちょっと話しずれましたけどそういう時代もあったらしいです

♡♡♡

上の方も書いてらっしゃいますが、私の祖母なんかはミルク肯定派の時代なのか、はたまた祖母の考え方なのか?ミルク推奨派でした!
祖母は子供3人母乳で育てたのに、ですよ😳
私も母乳だったのですが、それを見て 頑張ってて偉いね☺️でも今のミルクは本当に栄養が凄いんだってね!〇〇ちゃんが大変な時はミルクでも良いと思うよ〜!おばあちゃんもミルクならあげられるわ☺️と言われました!祖母がただひ孫にミルク飲ませてみたかっただけかもしれないですけど😅

その時代の方だったら、ミルクだから丈夫!という肯定的な意味合いの可能性もなくはないかも…
どちらにせよ、どっちかの方が良い!という言い方は良くないのですが、そういう意味だったのかも✨って捉えた方が気分が良いので、褒められたんだと思いましょう🥰

ちなみに祖母はベビーフードも大賛成派です。70代です👵
私の母も、義母も、誰一人ミルク反対派の人は居ません。
母親やったことあるならば、母親やってるだけで素晴らしい ということが分かっていて欲しいですよね!