
1歳半の子供の掛け布団について、冬用の布団を検討中です。スリーパーだけで冬を過ごせるか、ダウンのスリーパーを買うか迷っています。皆さんの対応を教えてください。
1歳半の子供の掛け布団について、皆さんどうされてますか?
baby用の布団一式が1セットありますが、第二子が産まれて、第二子の方にbaby布団を使用しています。
最近、上の子はパパと二人でダブルとシングルのマットレスをくっつけた部屋で寝ていて、夏だったので、掛け布団はタオルケットみたいな感じで適当でした。
そろそろ寒くなってきたので、布団を買わなくちゃと思ったり、布団を買ったところでちゃんと着てないよなーとも思ったり…
シングルの掛け布団は早すぎますかね?
スリーパーはいくつかもっていますが、スリーパーだけで冬もいけますか?
ダウンのスリーパーを買おうかとも思っています。
皆さんどうされてるか、教えて下さい。
よろしくお願いします。
- 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

Y♡L
北海道ですが、6層ガーゼ?の秋から冬、春まで使ってました。寒い時暖房24時間つけてるから合わせて真冬を乗り越えました。
1歳半なので、布団よりスリーパーがおすすめです。うちは寝相すごい悪いので😂布団には全然入ってません!

ゆう
最近,スリーパーを2人に新調しました。
チャック付きです!
ちいさい時は,紐だったので
成長するに連れテープ外すし
紐解くし…よわりました(´;ω;`)
ベッドで寝てるのですが
寝相悪いので
布団掛けてもすぐ上下に左右に
移動しまくりです。
なのでスリーパー着させて
その上に掛け布団やったり
ブランケット掛けて寝てます
-
1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
ベッドなんですね💦
落ちたりとかしないですか?
今持っているスリーパーは、ガーゼとボアので両方ともボタンのです。
チャック付きのスリーパーはどんな素材ですか?- 10月6日
-
ゆう
ベッド壁付けしてます
ちいさい時は心配してましたが
もう落ちても自分でベッドに登ってきます!
スリーパーの素材は
フリースです‼️
パジャマは薄手のものから
モコモコのものと
いろいろ持ってるので- 10月6日
-
1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
長男は昨日、マットレスから床に落ちたらしく(10cmほど)、夜中にギャン泣きしてました💦
いつ頃から寝室のベッドに戻れるのか…
パジャマで調整すればいいですね😊
ちなみに掛け布団は大人と同じの使ってますか?- 10月6日

はじめてのママリ
子ども用にはスリーパーありますがまだ着せてなくて夜15度くらいの外気温ですが子どもだけで寝てる時は窓開けて寝かせてます😅汗かいてるし寝苦しそうで、あまりに暑い時はベッドから降りて床に寝てます💦上は半袖だけにしてます。寝相悪いので毛布とかは上下逆になると頭を毛布に突っ込むので一人で寝てる間は避けてます。
寒くなれば暖房つけるのでスリーパーだけで冬は過ごす予定です。
-
1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
夜15度って同じぐらいだと思います✨
今日から長袖で寝かせましたが、スリーパーなしです💦
真冬でもダウンのスリーパーは必要ないですかね?- 10月6日
-
はじめてのママリ
昨シーズンにモコモコのスリーパーも買ったんですがあまり出番なかったです😂冬になると暖房使うようになるので結局室温25度前後になって子どもには薄手のスリーパーで適温か少し暑いくらいみたいでした😭
暖房なしなら暖かい素材のスリーパーもいいかと思います👌- 10月6日
-
1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
夜中は朝まで暖房つけっぱなしですか?
タイマーで朝方は寒くなるので、暖かい素材を検討してました💦- 10月6日
-
はじめてのママリ
あまりにも寒かったらつけっぱなしか目覚める1時間前くらいまでのタイマーにしてます😊室温一桁とかになるのでつけてないと顔が冷えて😂あんまりあったかくせず、寝室のドア少し開けて廊下に流れるようにしたりしてのぼせないようにしてます。
大人が布団や毛布だけで過ごせそうなら子どももスリーパーや腹巻きズボンでいいと思いますよ👌❤️- 10月6日

まま
秋は薄手の毛布生地のスリーパーで、冬は厚手の毛布スリーパーにボタン付きの毛布ブランケット?みたいのを巻いてます。ボタンで留められるので朝まで巻きついてます😅
-
1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
冬でも毛布2枚の状態で大丈夫なんですね😊
暖房は朝までつけっぱなしとかですか?- 10月6日
-
まま
暖房は大人が寝る前に切ってます!マンションなのでそこまで冷えないのかもしれないです💦
- 10月6日
1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
子供ってすごく寝相悪いですよね🤣
ガーゼのスリーパーで腕とかは寒くなさそうですか?
Y♡L
中に長袖のパジャマを着せてます😇