※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食に外国産食材が混ざることはありますか?やめた方がいいでしょうか。

離乳食作りで使用する食材でなるべく国産のものを選びますが、やむを得ず外国産だったりすることってありますか?

やっぱりやめといた方がいいんですかね?🤔

コメント

ty

中国以外はセーフにしてました🙋🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブロッコリー🥦がアメリカのしかなくて🤯
    中国…そうですよね😂
    ありがとうございます!

    • 10月5日
ママリ

気になるなら国産にした方がいいですが、死ぬわけじゃないし大きくなれば外食でも外国産たくさん食べるようにもなるからうちは気にしてませんでした。

deleted user

はじめは気にしてコープの国産買ってました😊
そのうち中国台湾韓国以外は使ってました😂

コパミ

バナナとか国産のものってあるのかな?
毎日、バナナあげてるけど、フィリピンとかのだと思います(^^)

国産のものがあれば、国産選ぶようにしてますが、それはうちは、大人の食べ物もそうなので。

やむをえずなら、外国産もいいんではないですかね!