※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

手芸得意な方教えて下さい!フェルトでマスコットを作りたいのですが、作…

手芸得意な方教えて下さい!フェルトでマスコットを作りたいのですが、作り方とか見てるとみんな手縫いなんですよね…?フェルトって、ミシンじゃだめなんでしょうか?それともマスコットって小さくてミシンだと縫いづらいっていう理由ですかね?

手縫いがかなり苦手です。作りたいのは、すごく小さい物ではなく、15cmくらいのマスコットなのですが、普通の直線縫いで周りを塗って返し口からひっくり返して綿を詰めるっていうやり方だと、何か問題があるんでしょうか?

コメント

ふむ

多分ですが、一般的なミシンだとぶ厚すぎて縫えないのだと思います😅
もしくは、弾力で糸調子が合わず縫い目が引き攣れるかとか。
ハギレで試してみて大丈夫ならいけると思いますよ!

はじめてのママリ🔰

フェルトは分厚いので、返し口からひっくり返す方法だとゴワつくと思います💦

また、フェルトの繊維は粗く、ミシンの糸だと細すぎて生地に食い込んで綺麗に縫えないと思います💦

刺繍糸の2〜3本どりで、手縫いで、かがり縫いにするのが一番良いと思います。

miichan(22)

なるべくならひっくり返さずにジグザグぬいなどで終わらせるのがいいです!
ひっくり返すとかなりごわつきます。

私はいつもフェルトでミシンでも手縫いでも布絵本など作っています(^^)