

しじみ
同じく、最初は心拍確認できず流産の可能性が高いと言われ、次の検査で確認できました。
その時に、大きさ的に週数がズレているとのこと。最終生理日から計算すると週数が合わないので、胎嚢の大きさで週数を新しく出してもらいました!
生理が不順だったりすると、こういったことがあるようです。
私はこれが二人目で一人目の時は最終生理日から計算してました。とくに生理不順でもなかったように思えますが、こういったこともありますよ☺

みぃ27
コメントありがとうございます!
生理周期も30日と、あまりずれていないので赤ちゃんがゆっくり育ってるのかな?と思いますが不思議です。
一人目は順調だったので余計心配になります。。

しじみ
わたしも周期ずれてなかったし、一人目も最終生理日からだったので不思議!
この頃の週数では育ち方に大きい小さいの変化がないらしく、みんな同じみたいですよ。
だから今の時期だけ大きさで週数を計算できるそうです。
次に病院に行った時に修正した週数を言われるかもしれませんよ!先生に聞いてみてください☺
コメント