※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆま
その他の疑問

おすすめのアラームアプリを教えてください。最近、寝坊が続いて困っています。アラームを消す手間があると起きやすいアプリがあれば知りたいです。

おはようございます!

おすすめのアラームアプリありませんか!?

最近ほんとに起きられなくて😭

寝坊して「アラーム鳴ってない!」と言ったら
「いや、何回も鳴ったアラーム止めてたよ」と旦那に呆れられました…笑

アラームを消すまでにめんどくさい過程があってそれで起きられるとか、
なんでもいいので教えてほしいです!!
よろしくお願いします🙇‍♀️🙏

コメント

はる

旦那さんが気づいてるなら旦那さんが起こしてくれたらいいですよね笑

  • ゆま

    ゆま

    それは思いました😆笑
    でも起きない私が悪いので😂

    • 10月4日
  • はる

    はる

    夜寝るのが遅いとかではないですかー?
    私は21〜22時に寝て4〜5時すぎに目覚めます!一応5時半にアラームしてますがアラームより先に目覚めることが多いです!

    • 10月4日
いーいー

アラームじゃないとダメなんですか?
携帯のアラームって私は聞こえにくいので普通に目覚まし時計のほうが良いと思います。

  • ゆま

    ゆま

    私もあの目覚ましの「ジリリリリ!!!!」っていう大きい音なら起きられる気がするんですが、そうすると娘も起きてしまいそうなので出来れば避けたくて😥

    • 10月4日
ぶっつん

私は足元に携帯置いてます。とりあえず止めるのに体を起こさないといけないので。
勝手に止まってるのよく分かります笑

  • ゆま

    ゆま

    なるほど!
    足元に置くのいいですね✨✨
    分かっていただけて嬉しいです😂
    うちの子がなぜか最近私の足元で寝るのがブームなので、足元じゃなくちょっと離したところに置いてみます!!

    • 10月4日
さくらんぼ🍒

自分の睡眠が浅い時に
アラームが鳴ってくれるアプリならありますよ!

  • ゆま

    ゆま

    えっ、すごいですね…?
    人間の何かを感知してくれるんですかね??
    情報ありがとうございます!
    ちょっと探してみます✨

    • 10月4日
  • さくらんぼ🍒

    さくらんぼ🍒

    自分が寝る横とかに
    置いておくと感知する
    みたいですね☺️
    私には合っていたのか
    すんなり起きれるように
    なりましたよ🌟

    • 10月5日