※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
塩豆だいふく
子育て・グッズ

市販の薬を塗っても母乳に影響はないでしょうか。赤ちゃんに影響はないでしょうか。

手荒れやあせもで手がかゆいです
夜中起きてしまうくらいかゆいです
かきむしって傷もついてますが
市販の薬を塗っても母乳に影響はないでしょうか
傷口から薬の成分が体内に入ったり…とか…
というか、あまり考えずにステロイドを塗ってしまってた時期もあるんですが…
赤ちゃんに影響はないでしょうか…

コメント

mame*

市販の薬でも大丈夫だと思いますが、皮膚科に行って貰った薬だと治りも早いと思います( ´ ▽ ` )ノ

私も手荒れが酷くて、つい掻いてしまい…手の甲や指先がガサガサに´д` ;
赤ちゃんいるとよく手洗いするからなるみたいですね(ーー;)
なので皮膚科に行きました!ステロイドの薬も出ましたが、赤ちゃんが舐めなかったら大丈夫みたいです☆私は、赤ちゃん寝かした後、自分が寝る前に付けて治しましたよ( ^ω^ )

  • 塩豆だいふく

    塩豆だいふく

    返信が遅くなっていまい申し訳ありません。
    回答ありがとうございます。
    やはり皮膚科がいいですよね…
    前も手荒れで皮膚科に行ったことがありましたが
    通わなくてはいけなくなり…だんだん行かなくなり…😅
    ダメですね😓
    手洗いの頻度が多いから、荒れやすいですよね…
    直接口に入らなかったら大丈夫なんですね!
    傷口から母乳に移行しないかと心配になってしまいましたが、それを知れて安心しました✨
    あまりにもひどかったら皮膚科に行こうと思います。
    かゆみ止めも塗るとしたら赤ちゃんが寝て自分が寝る前にしようと思います!
    ありがとうございます✨✨

    • 7月23日
mame*

いえいえ〜☆
本当に手荒れは嫌ですよね(´-`).。oOでも家事も育児もしてたら、頻繁に手は洗わないわけにいかないし…(^◇^;)
最近は、食器洗いはゴム手袋つけたり、クリームで保湿したりしてますが、良くなったりまたカサカサなったりです!(◎_◎;)

手荒れ大変ですが悪化しないように、お互いに手も労っていきましょうね( ´ ▽ ` )ノ笑