※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

つわりがピークを過ぎ、食欲が戻ってきたが空腹を感じると吐き気が出る。夜中にも気持ち悪くなり、食べられるものが限られている。空腹で気持ち悪くなる対策を知りたい。

ここ数日つわりのピークが過ぎてきて未だに毎日数回吐くもののご飯が物によっては食べれるようになってきました。
問題は今まで感じなかった空腹を食べてもすぐに感じる事です。そして空腹になると吐き気が出てくる…
今までも食べづわりから始まり吐きづわりと変わっていきましたが食べづわりの頃から空腹なんて全然感じなかったのに😭

ご飯の間の間食って何されてますか?

夕飯食べても夜中には気持ち悪くて目が覚めて昨日は胃液を通り越して緑の胆汁を吐くはめに…あと少しと思ってますが体重増加は抑えながらこの空腹で気持ち悪くなるのをどうにかしたい!!
でもまだ食べられるものが限られてるしで😭

コメント

ままり

私は今まさにその状態で、すぐお腹空いてすぐ吐き気が出てきます。
間食は以下のものをちびちび、30分くらいかけながら食べてます。
噛んでいる間が1番楽なので…

蒟蒻ゼリー
グレープフルーツゼリー
ミニトマト
アボカド
ビスケット
ポテトチップス
ビーフジャーキー
春雨サラダ
春雨スープ
チーカマ
ご飯とぬか漬けか梅干し

ただ私の場合、一食一食がものすごく少ししか食べられない(ごはん1/4杯)ので、間食は体重増加について考えてません💦
あと浮腫む方や血圧高い方は塩分気になりますよね…😭