※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがつかまり立ち中に後ろに倒れて泣いた。背負うヘッドガードの効果や使い心地について知りたい。


もうすぐ7ヶ月です👶

今つかまり立ちをしてるんですが、今さっき後ろに頭からゴーンって打って大泣きしてました😭💦 

すぐ泣き止んだので大丈夫だと思いますが、これって対策の使用がないですよね🤔笑

一応フローリングなので少し分厚めの絨毯を引いてるのですが…

よく売ってる背負うヘッドガードって役に立ちますか?
使ってる方がいたら教えてください🙇‍♀️✨

コメント

はじめてのママリ

ベッドガード買いました👌300円の。それで十分でしたw
そんなに使う期間長くないし、子どもによっては嫌がるようです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ごめんなさい💦ヘッドガードです😣

    • 10月3日
ちぃーママ🔰

うちも買いましたが
つけてる時に限って転けず、
つけてない時に限ってこけてました😂
気に入ってつけてくれる時もあれば、
嫌がってただのおもちゃになってましたね😅
あったらあったで、親は安心かとは思います😌

deleted user

特に何もしなかったです!そのうちおしりから座らないと痛いってわかるようになりました笑

my

リュック型のヘッドガードしてるとき嫌がってだめでした😭危なそうだなと思ったとき転んでもいいように子どもの背後にサッとクッションをひいてます笑

ちぃ

ジョインマット敷きました!
少しでも和らぐかなと😅
でも、家具とかの関係で敷いてないところでばっかりこけてましたね😭
真後ろに倒れるのは結構稀で、ほとんど横の方向に倒れてました😇
また、背負うのはズレたりしたりするようで、効果は薄いかもしれません💦