※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みや
妊娠・出産

葉酸は妊娠してからもずっと内服していますが、いつまで飲んでいた方がいいんですか?ふと、思いました(^^)

葉酸は妊娠してからもずっと内服していますが、いつまで飲んでいた方がいいんですか?
ふと、思いました(^^)

コメント

黄緑子

出来れば産後の授乳中までですよ☆彡.。

  • みや

    みや

    そなんですね!ありがとうございました!そろそろいいかなと思ってたので聞いて良かったです( ^ω^ )ありがとうございます

    • 7月16日
かなちゃんまん

授乳中まで飲んでるといいみたいですが、葉酸の効果は子供の身体を人間の形にする時期、今が1番大切です✨確か15~16しゅうだったかな?間違いない時期としては20週です!妊娠時からその位の時期までは身体を作るのに1番大切であまりにも足らないと奇形児や疾患など病気を持つ事も医学的に言われてるみたいです󾭛󾭛なので、その時期までは別に摂取するといいみたいですが、その後は普段の食事から摂取してる分で十分なので特別摂取はしなくてもいいと聞いた事あります♪

  • かなちゃんまん

    かなちゃんまん

    奇形などに関係ある時期は15週までみたいです😱😱ごめんなさい!

    • 7月16日
  • みや

    みや

    詳しくありがとうございます!
    飲み忘れもよくしてしまうので、もうちょっとの期間気をつけます!

    • 7月16日
  • かなちゃんまん

    かなちゃんまん

    摂取気を付けてみてくださいι(`・-・´)/
    私も次男は妊娠発覚から初期の頃まで飲み続けてました!ですが次男が染色体異常で本来は疾患=合併症があると言われましたが生まれた時から今迄は合併症持つ事なく、免疫力が弱く入退院を繰り返すのが特徴みたいですが風邪なんて1回で入院なんて論外…😲😲長男より風邪もひかず逞しいです(笑)本当なのかもしれませんね✨

    あ、ちなみにうちの子の染色体異常は遺伝のタイプで受精した時から染色体異常は決まるものなので摂取した時には染色体を防ぐ事は不可能な段階なのでそこはスルーで( ᐛ )👍✨

    • 7月16日
ももちゃん

私はもう飲むの辞めちゃいました(;´д`)

つわりのときだけ栄養不足で補ってたけど
今はなるべく野菜から
摂るようにしてます😃💕

  • みや

    みや

    わたしはたまに飲むの忘れたりしちゃってます 笑
    食事から摂るのも大事ですよね!

    • 7月16日