
ダイニングのイスに登る対策について相談です。息子が登るので椅子を置くのが難しい。どうしたらいいでしょうか?
ダイニングのイスに登る対策について
活発な息子なんですが、ダイニングのイス→テーブルに登るのが大好きです🐒
数ヶ月前に落ちて怪我をしたのでそれ以降普段は椅子を隣の部屋に置いてます。
使う時だけ出しているのですが、椅子が邪魔なのでできたらダイニングのところに普通に置きたいのですが、必ずまた登ると思います💦
登らなくても椅子を引きずるのでマンションの下の階の人への迷惑も気になっていて😅
登るのが好きなお子さんのお宅はどのようにされてますか?少しずつ椅子のある生活に慣れてもらうしかないのは分かってるのですが、、🤦♀️
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
うちは使わない時はイスに猫よけマット付けてます😂💦
もうテーブルによじ登るようになったので意味ないですが…😅
イスの足は買った時にフェルト?を付けてくれていましたが薄くなってきてからはカバーしてます✨
戸建てで床が傷付くのが嫌なので💦
コメント