
浜崎あゆみさんが第二子妊娠発表しましたね💡ネットニュースのコメントに…
浜崎あゆみさんが第二子妊娠発表しましたね💡
ネットニュースのコメントに「二人目早すぎる」的なコメントが多いんですが、やはり早いと思いますか🤔❔
浜崎あゆみさんと同じく、私も昨年11月出産しました。
そして私も二学年差狙いで妊活はじめようかな〜、なんて思っていたんですが…。
例えば私も今妊娠したら、早すぎると感じる人は結構多いのかな〜?とふと疑問に…😅
ちなみに旦那にもネットニュースを見せたら、「え、早いね‼️」と言ってました😂笑
二人目妊活はじめる?って言いづらくなってしまった…😇笑
- さんてら(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)

mii
産後もう1年近く経ってますし、
早い人はもっと早いので私はそこまで早いとは思わないです😂笑

退会ユーザー
夫婦で考えて決めた家族計画なんだし、早いとは思わないですよ!

ひ。
そんな事で早いって言ってたら年子の人たちはどんな目で見られるだって感じです💦

ぶぶたん
私も上の子が11ヶ月の時に妊娠したし、もっと早い人もおるくない?って思いました☺️

ママリ
浜崎あゆみの場合は旦那もいないのに2人目っていうところの違和感からそういうこと言われるんだと思います。
普通の夫婦なら、否定的な『早いね!』はないと思いますよ☺️

らすかる
上の子が1歳未満だと早くない?って思います😅
別に悪いわけじゃないし、夫婦で話し合ってだろうから外野がどうこう言うことじゃないですが。
私2歳差で生みましたが、早かったかな…と思ったり😂

shiro
あゆは出産まで隠してたから余計早く感じるんだろうなと思っです😂

rere
産後2ヶ月から6ヶ月の間で妊娠したら早すぎ🙋♀️と思います(˚ଳ˚)w
10ヶ月なら少し早い🤏かなって感じですかね(˚ଳ˚)

その
別に全然早くないですよ!産後一年近く経ちますし、普通です!
妊活を始めてもすぐに授かるとも限らないですし、早め早めに準備しておく事は全然悪い事じゃないと思います^ ^

ゆい🌈(今年からダイエット!)
人様の事なので直接には
言えませんが上のお子さんが
1歳未満なら早いなぁと
思います💦
2人育児は大変でしょうし
私は要領悪いから
まだまだ2人目は難しい
って思っています😌

初めてのママリ🔰
冷たい言い方かもしれませんが、自分に関係ないんだから外野はほっとけよと思います。。。
別に何歳差でも夫婦等の中で話し合ってでた結果なら!
浜崎あゆみが、シングルで二人目というのも外野の意見も分からないことは無いですが、外野に迷惑かけることないんだからほっとけよと思いますね。

ひーたん
私は産後1年間ずっと体調不良で、2人目どころじゃなかったので高齢出産で健康ですぐに2人目いけるのは羨ましいです。そういっためんでは早いって思います。

ままり
周りがどう思ってもそれぞれの家族計画ですよね!
私は2人とも計画的に妊活してて、2学年差希望で妊活して出産しました。産まれるとき上の子は1歳10ヶ月だったんですけど、こんなに上の子が小さいのに出産する人いないよって検診の時に先生に言われてカチンときたのを思い出しました。笑
最短で上の子が3〜4ヶ月で妊娠できるわけですよ。
うちは2学年差だし、そんなに早いわけでもないしなんでそんなこと言われなきゃいけないの?って心底思いました(笑)
うちはうちの考えがあっての2学年差なんだから口出すなよって。笑
私は周りが何学年差でも、それぞれのお家の考えがあるよね。って捉えます。
一気に子育て終わらせたい人、ゆっくり育てたい人、わいわいたくさん育てたい人など、考えはたくさんですからね😋

︎︎︎︎۞🖐۞
早い!というよりも凄い!😳と思いました🥰
夫婦の形は様々ですが、パートナーがいて、子供が好きであれば産めるうちに頑張りたいと思うことは悪いことでないのかなー?と思います🤗
勿論結婚も一般的な流れでされた方が世間の目からも子供は守れるかもしれませんが、悪魔でも世間の勝手な憶測や妄想に過ぎないことで、育てるのは世間ではないし、高齢出産でリスクもありますが、それでも子育てを望むことは素敵でおめでたいの一言かなぁ。。と🥰長生きしがいがありますね🤗
あとはサポートがあろうがなかろうが体が心配にはなりますかね🤔
コメント