
7ヶ月の赤ちゃんが便秘で困っています。座薬を使ってもうまくいかず、便意があるのに出ない状況です。再度座薬を入れるべきか、病院へ行くべきか悩んでいます。赤く腫れた部分があるのは痔かもしれません。
便秘気味の赤ちゃんをお持ちの方に質問です!
7ヶ月になる下の子が先日5日間の便秘で病院からもらった座薬をいれました。
元々お腹に力が入らないタイプみたいで生まれて3ヶ月間は出臍でした。
なので座薬をしても、本人は踏ん張るけどでてこず…
汗かいて何回か便意の波を超え間で寝たり母乳飲んだりしながらやっと夜中に小さなビー玉3個分?くらいの硬いウンチがでました…
そして朝方便意がきた感じがしたので綿棒でちょいっとすると穴の入り口には便が確認できなかったので
様子を見ました。
食欲はあり1日何事もなく過ごせました。
ですがまたさっき便意で泣きながら起きました。
いきみますがでません。
やはり出し切れていないのでしょうか?
もう一度座薬を入れたほうがいいでしょうか?
それとも病院へ再度行くべきか
因みに黄門の入り口あたりに赤くぽこっとしてます。
なんか痛そう…これは痔??
何かわかる方いますか?長くてすいません
- ママリ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

もも
うちの子も出臍で便秘でした。
産院で浣腸を勧められたので
今でもたまに、3日出てない日はイチジク浣腸してますよ
もしかしたらうんちが固いのかもしれないですね
浣腸は癖にならないらしいので、一度やってみるのはどうでしょうか?
薬局で売ってますよ😄
あと赤いぽこっとしたやつは
上か、下にありますか?
それは痔ではなく痛くないらしいです
皮膚のあまり?か何かだそうで、よくあるみたいです
うちの子もありますよ😊

ゆにまるこーん
綿棒浣腸してあげるといいと思います❣️
-
ママリ
便意がきた時に綿棒浣腸してるんですけどでなくて…😭
- 10月2日
ママリ
コメントありがとうございます!赤いのは下にあります。痛くないんですね😭よかったぁ
上の子は排便に関しては割と順調だったので情報を教えていただきありがたいです
イチジク浣腸は赤ちゃん用もあるのかな?薬局でさがしてみます!
もも
イチジク浣腸の赤ちゃん用ありますよ!
ピンク色の箱です😄
出るといいですね😌