
コメント

桃魚
本格的な歯磨きを始める前に慣らしはしましたか?
スキンシップがてら顔を触ったり口に手を入れたりです。
いきなり顔を触られたり口に手を入れられたりしたら嫌がる子供が殆どです。慣らしをしておくと案外スムーズに歯を磨かせてくれますよ。
上の娘の時にやってましたが、全体をしっかり磨くのがベストですが嫌がった時は前歯だけとか左側の歯だけ磨き、明日は反対の歯やろうね~と分割して磨いてました。すると時間も短く済むし歯医者に聞いたらなれるまではそれで大丈夫と言われました。

ふつっこ
最初はギャン泣きでした!
あばれて拒否して嫌になるくらい💦
無理やりさせてもらってました(>_<)
とりあえず声かけを大事にして、終わったら沢山ほめました。
2ヶ月くらい経ちましたが、やっと受け入れてくれるようになりましたよ!
自分から口開けてくれるくらい…。歯ブラシ入れると怒りますが(´Д` )
-
Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
声かけですか!
やってみますね!
かなり根気がいる作業ですね(汗)- 7月16日
-
ふつっこ
歯科衛生士さんにも、泣かずにやれるようになるには1年はみておくといいよと言われました(´・_・`)
1回嫌って思われちゃうと、慣れるまで大変ですよね。
ごめんねーって言いながらやるのも良くないって言ってましたよ!嫌なことを無理やりやってるんだって子どもが思っちゃうらしいです。- 7月16日
-
Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
1年ですか(汗)
色々試してみますね!- 7月16日

退会ユーザー
うちも毎回ギャン泣きですよ(´・_・`)
歯ブラシ持たせると口の中に入れて、カチャカチャ動かして磨く真似するのですが、私が磨こうとすると嫌がります。
それでも私は、息子の両腕を足で押さえて、磨いてます!
私が歯が弱くて苦労してるので、息子は同じ思いさせたくないっていう気持ちもあって、寝る前だけは、しっかり磨いてます。
虫歯になる方がかわいそうだと私は思うので。
-
Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
うちと一緒ですね(汗)
泣かれてもやらなくちゃダメですもんね…
お互い頑張りましょうね♪- 7月16日

まぁたん
Riママさんがお手本で磨き方を見せて楽しそうにしたら真似しませんかね?それとおかあさんと一緒を見せて「仕上げはおかーあさーん🎵」と歌いながら磨いてましたよ~🎵
そしたら噛みますけどなんとか磨ける感じでしたよ🎵
泣いてるの無理やりすると歯磨きが嫌いになってしまうので楽しい😃💕と思わせることが大事かな?と思います🎵
-
Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
真似するというより自分の歯磨きを私の口に入れてこようとします(汗)
色々試してるんですが今の所全部ダメなんですよね…
昨日は子供用の普通の歯ブラシと360度ブラシになってるのを手渡ししてみたら2本両方口に入れてヨダレだらだらでやってましたけど…
磨けてる感じはあまりしなかったです…- 7月17日
Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
そうなんですね…
確かに顔を触られるの嫌がりますね…
有難うございます!