
日用品や食料品のストック管理についてアドバイスください。災害用に備…
日用品や食料品のストック管理について
アドバイスください。
災害用に備蓄してるのですが
いつのまにか賞味期限が切れてたり
買ったの忘れて追加で買ってしまったりと
よく失敗します。
皆さんどのように管理されてますか?
- むーさん(7歳, 10歳)

みかん
本当にガチの災害用ドライフードとかは、だいたい賞味期限が5年のものでまとめています。なのでリュックにしまいこんで、5年たったら食べて新しく買うつもりです。
その他缶詰め系や普段使いするけど災害時にも役立つ食材はローリングストック(?)でしたでしょうか。
ストックを買ってきたら使うようにして回して行きます。もしくは使ったらすぐにストックを買うか。
インスタントカップ麺なんかは、長持ちしそうで意外と期限短いですよね💦
コメント