子育て・グッズ 2歳5ヶ月の息子が夜寝る時に電気を消すと泣き叫び、電気をつけていると下の子の寝付きが悪い。同じ経験の方いますか?どうしたらいいでしょうか? 2歳5ヶ月の息子が昨日から夜寝る時に 電気を消すと泣き叫びます😭 電気を付けていると下の子の寝付きも悪くて…💧 どうしたらいいのでしょう😭 豆電でも電気電気と怒ります(/ _ ; ) 同じような方居ませんか?😢 最終更新:2020年10月2日 お気に入り 息子 2歳5ヶ月 m.(4歳8ヶ月, 6歳, 7歳) コメント ママリ 理由はお話しできますか? 怖いんですかね? 10月1日 m. コメントありがとうございます😢 怖いのかどうかは分からないのですが急になので原因不明です😭 イヤイヤ期だからですかね…?😣 10月2日 ママリ なんでしょうね💦 同じくらいよ長男は今もたまに夜泣きしますが、たぶん夢で気にくわないことがあって寝ぼけてイヤイヤ期な感じです💡 寝たくないんですかね😅 10月2日 m. 時間が解決してくれるといいのですが😨…。 明るいと寝付きが悪くなったり大変です😭💧 10月2日 ママリ 長く続かないといいですね💡 わかります😂真っ暗にしたいですよね! 10月2日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
m.
コメントありがとうございます😢
怖いのかどうかは分からないのですが急になので原因不明です😭
イヤイヤ期だからですかね…?😣
ママリ
なんでしょうね💦
同じくらいよ長男は今もたまに夜泣きしますが、たぶん夢で気にくわないことがあって寝ぼけてイヤイヤ期な感じです💡
寝たくないんですかね😅
m.
時間が解決してくれるといいのですが😨…。
明るいと寝付きが悪くなったり大変です😭💧
ママリ
長く続かないといいですね💡
わかります😂真っ暗にしたいですよね!