※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘に感情的に怒鳴ってしまうことに悩んでいます。他のお母さんも同じようなことがあるのでしょうか?普通はいらっとしても態度に出さないのが一般的です。

2歳の娘がいます

子供に対して自分の感情ありで
たまに怒鳴ってしまってること
反省し、次はないようにと思いますが
でちゃいます。

こういうのって何人に一人のお母さんがあるのでしょうか??
いらっとしても態度に出さないのが普通ですよね、、

コメント

ママ

私もカッとなるタイプで
怒鳴ってしまいます。

らんらんるー

イラッとしますし、
イヤイヤイヤイヤされるとほんとにもう怒鳴ってしまったりもしてしまいます。わたしたちも一人の人間です、仏のようにずっといたら精神おかしくします。怒ってしまったら怒鳴ってしまったらそのあと余裕がある時たくさん抱っこしてたくさんギューしてたくさん遊んであげて好きなご飯作ってあげてお風呂でたくさん遊んだりしてあげます😌😌😌

夫の事が好きすぎる………!!!

私はほぼ毎日ですよ!👀(笑)

今日もありました…。
娘→昼寝起き悪すぎてしばらくないてました。おやつの時間で機嫌良くなりましたが、お皿がこれじゃないとか、まだ食べたいとかでまたイヤイヤしてないて怒鳴ってしまいました🤣
はたからみたら、そんなことで怒らなくてもいいのに…と言われるような事で、イライラしてしまいます。


私の場合、我慢が積み重なって爆発してしまいます🤣

唐揚げ

怒鳴らないお母さんなんてこの世にいないと思って毎日怒鳴っています😂笑

deleted user

思いっきり自分の感情抑えられなくて怒鳴ってしまいます。とくにここ最近顕著で、毎日ごめんね、と思う日々です。

deleted user

毎日怒っていますよ(^_^;)
怒らないなんて無理!!

はじめのママリ🔰

皆さんありがとうございました🙇‍♀️