
コメント

さらい
歌わないですよねー。男の子(笑)
そんなもんです。

ママス
うちも年少の時は本当歌わない、ジッとしない、座る立つなどなど
周りと全然違う事するし、協調性も無い感じだし心配でしたが
今や叫ぶ様に歌ったりみんなと同じ様にしたりします😊
やっぱり慣れない事もあるし、気分乗らないと全然しないですよね😂
親からしたらうちの子だけ…とか思って心配もでますよね😂
-
あおピーマン
年中と年少で変わったんですね✨
気分ありますね😂
他にも歌ってない子2.3人いたんですがついできる子と比べちゃいますね💦- 10月1日

ママリ
うちの年少男子も歌わないです😅
面談で先生に言われました💦歌わないからと言ってキョロキョロと周りを見たり、フラフラ動き回ったりはしないそうです。ただ歌わないだけ、立ってるだけ…だそうです😂
家じゃたくさん歌ってるし、なんなら替え歌作ったり、自作の歌を歌ってるのに。
-
あおピーマン
年少だとまだ自由?な感じなんですかね😂💦
席に座ってるけど歌わない子、他にも2.3人いました。
自作の歌すごいですね😳!!
息子も幼稚園で聞いた曲たまに歌ってます笑- 10月1日
あおピーマン
隣の子めっちゃ歌ってて、
なんで息子は歌わないんだろ…😅ってなりましたが、
そんなもんですか…!
よかったです😂