※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

育休中で世帯年収が下がるため、節約を考えています。月々の出費を振り返り、どこを削れるか悩んでいます。具体的には、貯金や支出の見直しを考えています。外食や遊び代を減らすことは可能でしょうか?ありがとうございます。

育休中の為、世帯年収が少し下がるので節約をしたいです。
月々の出費が大体でこんな感じなのですが、どこか他にも削れるところはないかアドバイスなど頂けませんか?

これ以上削れる場所を考えるとしたら

・貯金を¥10000に減らす
・ウォーターサーバーの解約
・外食費、遊び代を¥5000ずつにする
・私の小遣いを¥5000にする

くらいかなと思っておりますが、子供が産まれての生活が初めてで皆様にお聞きしたいのですが、外食、遊び代を¥5000ずつで済ませることはできていますか?
また貯金を¥10000に減らすのは少な過ぎですよね?💦
¥20000でも少ない方だとは思いますが、、


月々の内訳です↓


🏦→銀行引き落とし
👛→支払いは基本クレジットなので念の為の手持ち用
💳→クレジット


🏦家のお金¥64000
🏦車の保険¥11000
🏦車代¥11000
🏦旦那生命保険¥5500
🏦貯金¥20000
🏦子供の為の貯金¥10000
🏦犬猫用の貯金¥5000
👛食費¥5000
👛旦那お小遣い¥10000
👛手持ちなんでも用¥10000
----------
¥151500



💳携帯代¥13000(夫婦共々格安スマホ)
💳ウォーターサーバー¥2750か¥5500
💳犬猫餌トイレなど¥3000
💳ガソリン代¥10000
💳私生命保険¥4000
💳遊び代¥10000
💳外食費¥10000
💳私小遣い¥10000
💳日用品¥5000
💳衛生用品¥5000
💳雑費代¥5000
💳食費¥20000

----------
¥100500



🏦電気10000
🏦ガス10000
🏦水道10000(2ヶ月に一回)
----------
水道ありの月¥30000
水道なしの月¥20000



全部で月々〜¥282000


お願いします🙇‍♀️

コメント

みかん

うちも節約生活してますがなかなか管理が難しくて人様のおうちに口を出すほど自分もできているわけではないのですが😭

お車の保険が、月々11000円かかるのは、一台ですか?
うちは三井ダイレクトというところを使っていますが、軽自動車なら年間で三万ほどです。(もう10年近く乗っているので車輌保険はつけてませんが)旦那が月々6000円くらいする保険に入っていたのですが補償内容もそんなに変わらない(むしろ比べたら三井ダイレクトのほうが少し好条件)ので保険は変えました!

あとは赤ちゃん用品をなるべくもらったものや中古で揃えています。
使える期間が本当に短いし、いちいち新品で揃えていたら出費がすごいので😅
地域によってはおさがりの服をくれる施設などもあるので活用しています!

お出かけは、赤ちゃんの小さいうちは外出する機会があまりないのであまり遊び代は使いませんでした。

けど慣れない育児に色々と大変な日々だと思うので、お金のこと気にしすぎてストレスになるのも良くないので、たまには外食で美味しいもの食べたりもしてました(*^_^*)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    車の保険は一台です!
    三井ダイレクトそんなに安いんですね😳!!!
    旦那に話してみます!😆

    なるほど!そうですよね、赤ちゃん用品は使える期間短いですよね!そこでの節約考えてませんでした✨

    確かに子供連れて遊ぶとしても遊べる場所や範囲も決まってますし、遊ぶと言うことあまりしないのでそこ減らしてみます!

    気にしすぎもよくないですよね💦
    ほどほどに節約して外食などでストレス発散もできるようにしようと思います!

    ありがとうございました!✨

    • 10月1日
ママリ

・節約で貯金を減らすのは違うかな、と思います。

・格安スマホの割に1台6000円って高いように思います

・外食費はまだお子さんもたべませんし、千円ちょいのランチが2回、もしくは月1回の焼き肉ランチと思えば無理ではないかと。
遊び代を使わず外食費に回せば焼き肉食べ放題いけますよ☺️

うちは母乳、ミルクしか飲まない間は遊び代はほぼかかってません。
ましてや完母なのでいつ泣くかもわからない娘連れて外出する気になれませんでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよね💦
    友達が貯金は全くしてなかったと言ってたので、育休中はしなくてもいいのかな?と思いました🤔

    格安スマホのところにWiFiのお金が入ってました💦
    格安スマホ2台で約¥6500、WiFi約¥6500です!

    ほんとですね!遊び代を使わず外食に回す方がいい気がしてきました!まだ小さい子供連れてはなかなか遊べないですしね😆

    ありがとうございました✨

    • 10月1日
deleted user

しばらくは遊び代と外食費はかからないような気がします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    遊び代はよくよく考えると必要ないと思いました🤣
    外食は1ヶ月過ぎてから子供も連れて行ける個室のお店などにストレス発散としてたまに行っていたので、計算に入れてました💦

    • 10月1日
deleted user

貯金は減らすのは節約じゃないかなと思います😳💦
そのままで他を削る方がいいですね💦

日用品、衛生用品(マスク?とかコロナ対策ってことですか?)、雑費の違いが分からなかったのですが、
うちはその辺全部で5000円とオムツで2000円の7000円です!
せめて雑費は何かにもよりますが、無しにして、3つの項目全部で1万に収めた方がいいかなと思いました!

遊び代はショッピングとかってことですかね?
お子さんまだ1ヶ月ならそんなに行けないと思いますし、なしでいいと思います。

あと外食も子供の首も座らないと寝かせられるところ限定とかになってくると思うのと、授乳も頻繁で落ち着かないし、泣くと泣き止ます方を優先になるので、私は子供産まれてからはほぼ行かなくなりました(笑)
おそらくなしでいいと思います🤔

あと、手持ち何でも用っていうのは、不用品も買ってしまう可能性あるので、無くした方がいいですね😳💦
保険で持っとくってやつなら、もう毎月のものではなく、どうしても足りない時だけに使うので、毎月は必要ないと思います!
我が家は保険で置いてるお金は、半年に1度使うかどうかって感じです🙂

私なら上記のを削って3.5万程浮きますかね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    貯金はあんまり触らない方がいいんですね💦
    友達が育休中はしてなかったよと言っていたのでそこでも削った方がいいのかな?と思いました💦

    日用品はティッシュ、ラップ、トイレットペーパー、スポンジなど、、

    衛生用品はその通りでコロナ対策グッズです(神経質になってまして、、毎月そのくらいかかっていたので💦)

    雑費は赤ちゃんの用品や家に必要だと思ったグッズなどです!

    なるほど、全部まとめて1万にするだけで5千円は浮きますよね!そうしてみます!


    遊び代は子供を連れてお出かけした際にかかる費用と思っていました!
    例えば動物園に行ったら入園料など、、ですが今はまだその部分必要ないかな?と思いました🤣笑

    外食はストレス発散にと今は完全個室のお店に限定して行ってまして、、💦
    でも減らすとしたらそこも減らして行ったほうがいいですよね💦

    ですよね🤣
    間違いなく手持ち用で不用品を買ってしまっている気がします!笑
    毎月いらないですね💦
    必要な時だけ持つようにします笑
    えー!凄いです✨
    私も見習ってなるべく使わないようにします!

    3.5万も浮いたらほんとにすごいです😭✨

    やってみます!ありがとうございます!

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

同じく2歳と0歳の子持ちで育休中です☺️
わたしは逆で、育休中しか遊べないからと思って節約あんまり考えてません😂先取り貯金はしてますが🙄ダメダメ主婦もいますよ、というお話でした😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なるほどー!そういった発想もありますよね!!!✨
    貯金までできてるならダメダメじゃない気がします🥰

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

育休手当があるなら貯金は死守したほうが良さそうです。
格安にしてはスマホ高いですね💦
手持ちなんでも、遊び、外食、ふたりの小遣い、雑費と、楽しみに使う費目が細かくしてはあるけれどトータルしたら高くなってるかなと😌統合してお小遣いから出すようにしてはどうですか?
その割に食費が低いですが、離乳食はじまったら多分収まらくなりそうです。生活にお金を割いて遊びのお金をカットするのが良さそうです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよね、貯金死守します!😆
    スマホのところはWiFiの金額も入ってました💦
    携帯代2人で¥6500、WiFi¥6500くらいです!

    共働きで2人きりでの生活の時の感覚のままだったので統合してみます!
    ちなみに統合してお小遣いから出すとすればいくらでやりくりしますか?
    参考にさせていただければありがたいです💦

    食費低いですかね🤔笑
    今は25000円で収まってますが確かに離乳食始まったら収まらないですよね💦

    そうしようと思います✨
    ありがとうございます!

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Wi-Fiこみなら高くないですね!
    統合したお小遣いは、私だったら…旦那さん2万、うーたんさん1万、あるいはお互い1.5万ずつですかね?🤔最初はレジャーとか掛からないのでそのくらいでも十分やれると思います!育休中は旦那さんに少し多めにあげて、外食のときとかは多めに出してもらう。復帰したら同額に戻すってのもいいかなと😌うちがそんな感じにしてました。旦那さんの満足(働いてるから少し多めにね、的な)を高めつつ、多分うーたんさんも旦那さんから奢ってもらえたりで悪い感じはしないかなと思います^_^

    • 10月1日
ままり

どのくらい補助があるかわかりませんが、うちは夫婦だけだったので子育てでヘトヘトで外食費が最初3ヵ月通常の倍でした
なので、そこ抑えないとと生活してしんどくなってもなーと思います。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    わかります💦
    我が家も今そんな感じです😭
    外食費抑えるのが1番節約になりますよね💦

    • 10月1日
  • ままり

    ままり

    外食費は身体が少しずつ楽になると落ち着くので生活できるのであれば一旦無理しないを目標に半年後、1年後には元に戻すとか長期的にいくら貯めたいとかにして、今のお金の使い方に変に制限かけるのも、、っと個人的には思います。
    お金は働けば取り返せますが、心身の健康は取り戻すのに時間かかるので、、

    最低限の貯金を維持して毎月家計簿はつけておくくらいでどうですかね💦
    質問の意図には反してしまいますが、、

    • 10月1日