※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ✨
家事・料理

ホームベーカリーがほしいのですが、使われているかたどうですか?

ホームベーカリーがほしいのですが、使われているかたどうですか??


コメント

あやち

パナソニックの使ってますが、分量とかしっかりすれば失敗することないですし、
材料こだわればこだわるだけ美味しいパン食べれます😂当たり前かもですが😂💦

ただ、時短設定しても妬けるまで7時間くらいかかります(´;ω;`)
生地だけ作っても2時間はかかりますね💦

  • ママリ✨

    ママリ✨

    回答ありがとうございます‼️

    やっぱり美味しいんですね~⤴️🤭
    そんなに時間がかかるんですか!!

    • 9月30日
  • あやち

    あやち

    どんなに短くても5時間とか…💦作るものによりますが、いちばん簡単なのでパンドミ食パンで5時間ですかね💦
    どちらにせよ、分量間違えると耳の部分めちゃくちゃカリカリに焼けてしまったり
    焦げたり、中モチモチネチネチになったりします😂
    食べれるには食べれますが💦
    でもさすがに毎日はやってられないなーと💦笑
    主人が誕生日に買ってくれて
    そっから2、3回しかまだ作ってません😅

    • 9月30日
sia

使ってます( ˊᵕˋ )
ネットで探したレシピをいくつか試して今は気に入ったのを繰り返してます笑
理想はクルミを入れたりキャラメルを練り込んだりしてみたいのですが、うちは朝しかパンを食べるタイミングが無いので具は無しで(具って途中で入れるんですね知りませんでした😂)材料全部入れたら後はタイマーでお任せです🤣
うちのは一番早いやつで3時間40分です(*’ヮ’*)

ママリ

エムケー精工のふっくらパン屋さんを使ってます😌
食パンで4時間30分ぐらいだったと思います!
失敗無しで作れてますが、どうしても耳が固くなっちゃいます😭

しほ

美味しいです!
でもやっぱりパン屋さんとかには叶わないかな?
手作りらしい味のある美味しさです
でも時間かかるし余裕がないとめんどくさくなってしまうと思います😵💦

ぴよ

安い材料でしか作ってませんが、十分美味しいです。
焼ける時の香り、特に朝焼き上がりのタイマーをした時の、起きた時の香りが幸せです。
ピザ生地も出来るし、時間がある時は色んなパンに挑戦したり、うちは買って良かったです。