
コメント

こんにゃく大豆
当時、仙台市太白区内に住んでいました。もう10年前なので記憶曖昧ですが、茂庭台自体は地盤の良い所なので、被害があったとしても道路や宅地の土砂崩れが少しあったくらいと思います。
ただ物流は完全にストップしたので、ガソリンや物資不足はとても苦労されたと思いますよ。
こんにゃく大豆
当時、仙台市太白区内に住んでいました。もう10年前なので記憶曖昧ですが、茂庭台自体は地盤の良い所なので、被害があったとしても道路や宅地の土砂崩れが少しあったくらいと思います。
ただ物流は完全にストップしたので、ガソリンや物資不足はとても苦労されたと思いますよ。
「日本」に関する質問
長いですが、、共感、対処方あればお願いします🥲 人に誤解、勘違いされることがたまらなく嫌ですごくモヤモヤします。同じような方いますか? 私はほんの小さい事でもどうでもいい事でも全ての事に対してとにかく誤解され…
もうすぐ夫の仕事の関係でアメリカに駐在します。5年ほど。 今2人の息子がいます。密かに女の子欲しいなと思い3人目も考えていたのですが、駐在を終えてからだと私は30代後半、夫は40歳になってしまい、そうなると今より…
赤ちゃん、友達どこまで会ってもらうか 普段外国に住んでいます。 向こうで出産したのですが、いろんな友達から日本に来たら会おうよと言われています 最初はそうだなあと思っていたのですが、実際子育てをしていると突…
その他の疑問人気の質問ランキング
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
ありがとうございます✨
ずーっと気になっていて、当時支援金や支援物資は協力したのですが、個人的に彼女にもダイレクトに届けたかった思いがあり…色々探したのですが消息が分からず…。
ただ、茂庭台が地盤の良いところという言葉で、彼女のご実家は無事である可能性が高いので少し救われた思いです。
コメントありがとうございました。