
家族4人分の衣類を2畳のファミリークローゼットにハンガー収納するのは狭いでしょうか。アウターは別に収納し、左側にトップスとボトムス、右側に丈の長いものを掛ける予定です。アドバイスをお願いします。
ファミリークローゼットなのですが…
衣類全てハンガー収納予定です。
衣替えはします!
家族4人分の衣類ハンガー収納で2畳だと狭いですかね??
アウター類はこことはまた別に置きます。
左側にトップスやボトムス
右側には丈の長いものワンピースなどかけようと思っています。
トップス、ボトムス、パジャマ
あとハンカチやフェイスタオルくらいですm(__)m
クローゼットの想像があまりできなくて…
アドバイスください!
- mまりん(๑˙³˙)❤︎(5歳9ヶ月, 9歳)

のん
足りないですね。
着替えるとなると通路も広めにとる必要がありますが、現状だと難しいです。

ママリ
家族4人分どころか夫婦2人分がやっとではないでしょうか🤔
ハンガーのみではなく、天袋と足下にもうまく収納すれば服の少ない人ならなんとか……といった感じだと思います。
2畳って結構狭いです😭

hotaru
今4.5帖を娘と2人分で使っていますが、それでもぎゅうぎゅうです😵
女の子ならなおさら、お洋服増えそうですし、もっと広い方が良いと思います!!

退会ユーザー
うちはファミリークロークが約2.5畳ですが、衣装ケースを併用してもパンパンです。アウターも入れてますが、それを差し引いても、ハンガーのみだと厳しいかと…
しかもタオルは洗面所なので、ファミリークロークに入れてません。
よほどミニマリストなら別かもですが…
子供がまだ小さいのにこれなので、もっと成長したら、入りきらないです😅
子供部屋にもクローゼットあるので、子供の分はそちらに入れますが。
お子さん女の子ですし、ハンガーのみだと足りなくなると思います。

退会ユーザー
補足見ましたが、うちは子供部屋のクローゼットに子供の普段着ない洋服入れています。子供はまだ小さいですが、それでも2.5畳でいっぱいいっぱいです。
むしろ、ハンガーのみにすると、うちなら、夫婦2人でも入り切らないと思います…
コメント