※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃんママ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子がつかまり立ちを始めたので、他のお子さんはどんな感じでしたか?

こんにちは(*^^*)

今月で7ヶ月になる息子がいます✨
最近、抱っこしても立とうと足をピンと伸ばします(^^)
先ほどバンボにつかまりおしりをフリフリしていました(笑)
皆さんのお子さんはつかまり立ちする前は、どんな感じでしたか?😊

コメント

deleted user

わかります‼︎
娘もそんな感じが随分続いてましたが、つかまり立ちするのにちょうど良い高さがなく、お家で様子を見てましたが、曽祖母のお家でちょうど良い高さのソファがあり、つかまったと思ったらすんなり…笑
急いで写真撮りました♪

もう少しですね•̀.̫•́✧
楽しみですね☆

  • しーちゃんママ

    しーちゃんママ

    コメントありがとうございます(*^^*)
    昨日できなかった事がいきなり出来るようになるので、赤ちゃんの成長ってすごいですよね♡ 常にカメラをスタンバイしとかないとですね‼️ ちょっといい高さがないか探してみます(^^)笑

    • 7月15日
こきむた

もうすぐ7ヶ月です。
抱っこ中のあんよピーン、わかります。(^^)だんだん力がついてきて痛いですよね!
うちは、私が体育座りなどの膝を立てた状態でいると、その膝にしがみついて立ちます!ちょうどしがみやすかったり、立ちやすい高さにできるので、オススメです♡足の肉をつかまれて(つねられて)痛いですけど。(。-_-。)

  • しーちゃんママ

    しーちゃんママ

    コメントありがとうございます(^^)
    月齢近いですね(*^^*)
    足の力すごいです!お腹蹴られて痛いです^^;笑

    体育座りやってみます(*^^*)♡

    • 7月15日
ユキサン

こんばんは(^ ^)
可愛くてついコメントを、、、笑
うちは高バイし始めたな〜って思ってたら直ぐに掴まり立ちでした。
成長が楽しみですね♪( ´▽`)

  • しーちゃんママ

    しーちゃんママ

    コメントありがとうございます(*^^*)
    色々出来る様になると嬉しいですよね♡
    つかまり立ちの瞬間を見逃さないようにしないとです♪
    楽しみです♡

    • 7月15日