※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
子育て・グッズ

野菜を食べてくれない5ヵ月の赤ちゃんの離乳食メニューに悩んでいます。アイデアを教えてください。

離乳食のメニューについて。
5ヵ月から離乳食をスタートし、現在3回食です。野菜を食べてくれなくて、何を作ったらいいか毎食悩んでいます。本やネットでレシピを見ても食べそうなものがなかなか見つからないので、皆さんのアイデアをいただけたら嬉しいです。

◯お粥は好きですが、野菜を混ぜておじやにすると食べません。
◯うどんは野菜を入れてもそこそこ食べてくれます。
◯主菜として肉や魚に野菜を混ぜると食べないので、肉や魚は焼き魚やハンバーグにして野菜と別にあげてます。
◯トマトスープはまぁまぁ食べてくれて、シチューや野菜スープ、味噌汁はしぶしぶ食べてくれることもありますが、ほぼ食べません。
◯好きな野菜はトマト、とうもろこし、ほうれん草です。芋系(じゃがいも、さつまいも、かぼちゃ)は食べませんが、じゃがいもはおやきにしたら食べてました。今は飽きたのかあんまり食べなくなってしまいました。

[ごはんのとき]
お粥
汁物or煮物←
魚などタンパク質
副菜←
時々果物

[うどんのとき]
野菜入りうどん
魚などタンパク質
副菜←
時々果物

だいたいこのような献立になってしまうのですが、汁物or煮物、副菜がなかなか食べてもらえず、色々食べさせてあげたいのに何を作ったらいいかわからなくなってしまっています。皆さんのアイデアをいただけたらと思い質問させていただきました。うちの子も野菜食べないけどこれは食べたよ!みたいなのがあれば、ぜひおしえてください。

コメント

イリス

トマトがお好きならミートソースはどうですか?
野菜を何でもフードプロセッサーでみじん切りにして、トマト缶、デミグラスソース缶、コンソメで煮込めば出来上がりです。
デミグラスソースを入れると味が濃くなるので、10ヶ月だとまだ早いかな?トマト缶とケチャップ少しとかでもいいと思います。

1歳くらいから、たまねぎ、にんじん、しいたけ、ズッキーニ、しめじ、なす…など適当に入れて冷凍保存して常備しています。

  • まむ

    まむ

    コメントありがとうございます!
    早速昨日作ってみました!食べなかったけど、いろいろ作ってみて新しい味をたくさん経験させてみようと思えました。

    • 10月1日